単3電池→単1電池アダプター

JD

2015年09月01日 20:01

キャンプで乾電池式のランタンや電動エアポンプを使うときに単1電池をたくさん使いますが、どうしても単1電池は高額なので、単3電池アダプターを使っています。

最初は単3電池を1本だけ内蔵する簡単で安価なタイプを使っていました。
今は単3電池を3本入れるものを使っています。これだと単3電池の並列ですから電池の持ちも良くなります。
アルカリ電池単1はアルカリ電池単3の5倍以上の容量が目安とされていますから、単1の3/5程度使えるならば十分かな。

このアダプターが良い点は+と-の接点が少し飛び出し気味の形状であること。

グリーンの○の中の部分が少し出ていますよね。
これがしっかりと器具側の金具に接触してくれるので、接触不良で使えないことが少ないんです。
以前使っていた写真の横に写っている水色のアダプターだと、この部分がペッタンコですよね。

とても微妙なことではあるのですが、接触する、しないの大きな差につながってしまうのです。
水色のアダプターの+側の金具がポロっと外れることもあり、気がつけば無くなっていることもしばしば。

このアダプターは単3電池を3本入れられると書きましたが、入れる単3の数は2本でも、1本でも使えます。
ケース自体はABS樹脂でできています。衝撃に強く割れにくいから安心です。
1パック3個入りでした。壊れなさそうなので一度買っておくとそのうち初期投資分を上回るメリットがあると期待して使っています。

ランキングに参加しています。クリックしてもらえると励みになります。

にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ

単2型もリンク貼っておきます

[単1型アダプター/単3電池3本]

[単2電池型アダプター/単4電池4本]


[単1型アダプター/単3電池3本]

単3電池>単1電池サイズ【エントリーでポイント5倍 〜7日 9:59迄】富田刃物 電池スペーサー AAx...



[単2電池型アダプター/単4電池4本] 
商品説明文には単3電池→単2電池と書いてあるけど単4電池→単2電池の間違いだと思います

単4電池>単2電池サイズ【エントリーでポイント5倍 〜7日 9:59迄】富田刃物 電池スペーサー AAA...



あなたにおススメの記事
関連記事