出石で出石そば♪

JD

2017年08月20日 19:05

そう言えば最近蕎麦食べていないなぁ、

とふと思いたって兵庫県豊岡市の出石(いずし)へ名物の出石そばを食べに行ってきました。
(シュラスコに続き食べてばかりかい!)



にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ


ノーキャンプ期間中のエントリーなのでどうでもいい方はスルーしてください!
出石そばは関西では有名なお蕎麦で、出石皿そばとも呼ばれています。

その昔、蕎麦処長野の大名が国替えで豊岡に移り、

そのとき蕎麦職人をお抱えで来たことからこの地に蕎麦が根付いたとか。

私がいつも行くのはこちら、『近又』さん。近江屋又兵衛が正式なお名前。


人気の高いお店で、いつも並んでいます。

名前の由来でもある小皿に少量の蕎麦が乗せられて出てきます。
基本が5皿で、これに追加が5皿単位。
自分が食べたい量だけ注文、追加すればよいシステム。

わんこそばに少し似ていますが、ひと皿あたりがもう少し量多め。

まずは薬味とダシが運ばれてきます。


待っている間がワクワクしますよね

しばらくすると皿蕎麦が運ばれてきました

じゃじゃ~ん
基本が5皿といってもひとすすりくらいなので、私はいつも20皿くらいは食べられます。
まずは塩だけかけて蕎麦本来の味と香りをたのしみます。
蕎麦の香りとコシが強くなったように感じたので、久しぶりに来たからかな?と思っていたら、
大将から「最近自社製粉に切り替えたんですよ」と教えられました。
製粉室を見せてくださいました。
(ガラス張りです。中には入っていませんので)



因みに近又さんではこんな認定制度があるんです。
お子さんでも"皿そばの証"ならクリアできるかも知れませんから、出石にお出かけの機会があればトライされてみては?

私ですか?
はい、何年も前のことですがチャレンジして 10分以内50皿に成功しました。
なので永久無料の”そば通の証札”を拝領しております(笑)


なので、生涯何度行っても出石そばを無料でいただけるんです

とはいってもちょっと心苦しいから必ずだれか家族や友人と一緒に行きますけどね

チャレンジしたときは、かなり見苦しい厳しい戦いでした。

後にも先にも皿蕎麦をこんなに食べたのはその時くらい


お店で使われている陶器は地元の名産「出石焼」です。

以上、久しぶりに出石へ訪問したときのお話でした。
(最近近畿ネタばかりですみません)


[写真の使用は全てお店に許諾いただいてます]


にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ


あなたにおススメの記事
関連記事