買ってよかった!と思ったギア その11
台風が通り過ぎましたが、週末の天気はどうなんでしょうね。
最近天気予報では表示されない地域限定豪雨とかがハヤリみたいですし
にほんブログ村
アウトドア ブログランキングへ
今日のギアは既に販売が終了しているものなので、大した参考にはならないと思いますが・・・
数年前までコールマンのオンラインと直営店限定で販売されていたチェアです。
コールマン『リクライニングラウンジャー』です。
リクライニングチェアですね。
これは畳んでもとても大きくて、およそキャンプに持って行けるサイズではないんですが
かなりフラットな角度までリクライニングしますからチェアに座っているというよりは、もう
「寝ている」
状態になります
アームレスト下にロックレバーがあり、好みの角度で固定することができます。
レッグレストが前に起き上がってくるので、体全体を支えられた状態で極上の座り心地・寝心地です。
チェアの快適さではトップレベルじゃないかと思いますよ。
本当はキャンプに持っていってやろう~と考えていたんですけどね
実際に数回持っていきました。
これで星空眺めていたら、やっぱり寝ました
この形のチェアはLafmaが最初に発売したと思います。
コールマンやDEPOのサウスフィールド他、いろんなメーカーがパクッて真似て出しているみたいですね。
この手のチェア、ハイバックチェア全体にあてはまることですが、くつろぎタイム用には最適なものの、
膝よりお尻が下がっている(座面の後ろ寄りが下がっている)姿勢になるため、
食事のときには不向きなんです。
ということは、食事用のチェアと、くつろぎタイム用のチェアを2種類持っていくことになっちゃうわけです。
それでこのサイズではさすがに車載で×が出ますね。
以来、自宅で時々使われる存在です(笑)
にほんブログ村
アウトドア ブログランキングへ
こりゃいくら何でも
高すぎますわ
あなたにおススメの記事
関連記事