2016年05月20日
今夜はシースー
ようやく週末ですね。
アフターGWの月末追い上げで
明日もお仕事の方も多いのではないでしょうか。
今日はキャンプネタはありません。
自宅でお寿司をしましたので、その写真を。(どうでもいいって?)

小食な我が家は2カンだけ(爆)
ネタはマグロとしまあじ
先日のグルキャンでくまこさんから常識的な寿司マシーンをお土産でいただいたのにね。
使わんか~い!
と叱られそうですね。

キャンプで必ず使わせてもらいますので。m(_ _)m
その後キャンプで手巻きしーすー
がプチブームになっている関西勢でした
アホだねぇ、と思った方、ポチッとワンクリックお願いします。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
アフターGWの月末追い上げで
明日もお仕事の方も多いのではないでしょうか。
今日はキャンプネタはありません。
自宅でお寿司をしましたので、その写真を。(どうでもいいって?)

小食な我が家は2カンだけ(爆)
ネタはマグロとしまあじ

先日のグルキャンでくまこさんから常識的な寿司マシーンをお土産でいただいたのにね。
使わんか~い!

と叱られそうですね。

キャンプで必ず使わせてもらいますので。m(_ _)m
その後キャンプで手巻きしーすー
がプチブームになっている関西勢でした

アホだねぇ、と思った方、ポチッとワンクリックお願いします。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
2016年01月07日
年末年始の喰っちゃ寝を振り返る
まもなく寒波到来だそうですね。
暖かいんだか寒いんだかよくわからない天候で、
毎日何を着て出かけたら良いのかがわからず混乱しています。
さて、今日はネタ切れシリーズで年越しキャンプで年末から年始にかけて食べた物の完全備忘録です。
他人の食べた料理なんてどうでもいいでしょうから・・・スルーしてください。
すき焼き~

ビーフシチュー
[写真撮り忘れ]
年越そば~

おせち料理~

西京味噌鍋~

お外で焼肉~<天気が良かったのでオープンエアでやりましたが、すぐに土砂降りのにわか雨に襲われる運の悪さ>

キャンプでクレープ


チーズフォンデュ
[写真撮り忘れ]
その他色々・・・
食べれば寝る

反省。
そしてまた来年同じことをする(だろう)。
お正月食べて寝てを繰り返した方はこちらをポチッとお願いしますね。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
暖かいんだか寒いんだかよくわからない天候で、
毎日何を着て出かけたら良いのかがわからず混乱しています。
さて、今日はネタ切れシリーズで年越しキャンプで年末から年始にかけて食べた物の完全備忘録です。
他人の食べた料理なんてどうでもいいでしょうから・・・スルーしてください。
すき焼き~

ビーフシチュー
[写真撮り忘れ]
年越そば~

おせち料理~

西京味噌鍋~

お外で焼肉~<天気が良かったのでオープンエアでやりましたが、すぐに土砂降りのにわか雨に襲われる運の悪さ>


キャンプでクレープ


チーズフォンデュ
[写真撮り忘れ]
その他色々・・・
食べれば寝る


反省。
そしてまた来年同じことをする(だろう)。
お正月食べて寝てを繰り返した方はこちらをポチッとお願いしますね。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
2015年09月14日
キャンプとは無関係ネタ/KFC食べ放題
キャンプネタが本日売り切れのため、キャンプと無関係ネタでお送りします。
大阪の箕面(みのお)という関西のお金持ちや芸能人が大勢お住まいの街にあるKFC 小野原店というお店があります。
年に1度ほどケンタッキーフライドチキンが全国的に1日限定とかで食べ放題を開催するのをニュースで目にしますが、
このお店だけは日本で唯一、KFCの食べ放題-いわゆるカーネルバフェを毎日通年で実施している店舗なのです。
JD家では年に1度~2度、少なければ数年に1度の頻度(まったく頻繁ではないから頻度とは言えない・・・ですね)で行くのです。
えー、みなさまご想像通りの画でございます。

もいっちょ!

これだけみたら、ただ注文したものを撮影しただけにしか見えませんが
関東でもやっていないのに、そんなこと関西ローカルでやっているはずないだろ?
と疑う方にこちら!

おひとり様1650円(ディナータイムに行ったとき我が家が支払った大人の料金)で
オリジナルチキン、赤くて辛いチキン、骨なしチキン、ナゲット、えびのたっぷり入った何か、サラダ(もちろんコールスロー含)、フレンチフライ、ビスケット、カレー、パスタ、プリン、コーヒーゼリー、スープ、ソフトクリームにソフトドリンクバー などなどをお好きなだけ~♪
なのです。
いつも混雑していますが、それでも15分も待てば入れることがほとんどです。
家族で行くと合計額は結構な金額になりますが、普通のKFCでは絶対に頼めないような量をみなさん召し上がっています。
大きなお皿とは別に骨を入れるボウルを受け取るのですが、
どのテーブルも帰る時は骨のタワーみたく山盛りになっています。
一体このお店だけで毎日何羽のニワトリさんが・・・とか考えると少しシュールな気分になってしまいますが、単純な人間なのでニオイに刺激を受けるとそんなことはきれいに忘れて食べることに集中集中
とは言っても若い頃と比べると、リミッターは早めにかかってしまうのが残念なところ。
平均すると年に1回くらいのことなので、この日ばかりはおいしくいただいたのでした。
キャンプと無関係でごめんなさい
ランキングにご協力していただけるとありがたいです。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
大阪の箕面(みのお)という関西のお金持ちや芸能人が大勢お住まいの街にあるKFC 小野原店というお店があります。
年に1度ほどケンタッキーフライドチキンが全国的に1日限定とかで食べ放題を開催するのをニュースで目にしますが、
このお店だけは日本で唯一、KFCの食べ放題-いわゆるカーネルバフェを毎日通年で実施している店舗なのです。
JD家では年に1度~2度、少なければ数年に1度の頻度(まったく頻繁ではないから頻度とは言えない・・・ですね)で行くのです。
えー、みなさまご想像通りの画でございます。

もいっちょ!

これだけみたら、ただ注文したものを撮影しただけにしか見えませんが

関東でもやっていないのに、そんなこと関西ローカルでやっているはずないだろ?
と疑う方にこちら!

おひとり様1650円(ディナータイムに行ったとき我が家が支払った大人の料金)で
オリジナルチキン、赤くて辛いチキン、骨なしチキン、ナゲット、えびのたっぷり入った何か、サラダ(もちろんコールスロー含)、フレンチフライ、ビスケット、カレー、パスタ、プリン、コーヒーゼリー、スープ、ソフトクリームにソフトドリンクバー などなどをお好きなだけ~♪
なのです。
いつも混雑していますが、それでも15分も待てば入れることがほとんどです。
家族で行くと合計額は結構な金額になりますが、普通のKFCでは絶対に頼めないような量をみなさん召し上がっています。
大きなお皿とは別に骨を入れるボウルを受け取るのですが、
どのテーブルも帰る時は骨のタワーみたく山盛りになっています。
一体このお店だけで毎日何羽のニワトリさんが・・・とか考えると少しシュールな気分になってしまいますが、単純な人間なのでニオイに刺激を受けるとそんなことはきれいに忘れて食べることに集中集中

とは言っても若い頃と比べると、リミッターは早めにかかってしまうのが残念なところ。
平均すると年に1回くらいのことなので、この日ばかりはおいしくいただいたのでした。
キャンプと無関係でごめんなさい

ランキングにご協力していただけるとありがたいです。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ