2017年01月27日
割れないコーヒーサーバー
今週来月まで出撃予定がなくて、新年になって早くも禁断症状が出始めてます(笑)

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
年末年始のレポは少しお休みしまして、前々から欲しくてようやくチャンスが到来したので買ったコーヒー関連グッズについて書きたいと思います。
続きを読む

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
年末年始のレポは少しお休みしまして、前々から欲しくてようやくチャンスが到来したので買ったコーヒー関連グッズについて書きたいと思います。
続きを読む
2016年02月16日
コールマン コーヒーハンドドリップセット
春一番が吹き荒れた日曜日と打って変わって穏やかな一日でした。
ただ少し寒さが戻ってきたようですから、みなさん風邪など召されませんようにお気を付けくださいね
キャンプで淹れたてのコーヒーを飲むことは、私にとってキャンプで欠かせない楽しみのひとつです。
最近はコールマンのパルテノンコーヒードリッパーか、ユニフレームのコーヒーバネット、希にビアレッティのモカなどを使います。
パルテノンコーヒードリッパーはステンレスメッシュでドリップするので、ペーパーフィルターよりコーヒーオイルも透過してより旨みが感じられます。ただマグカップひとつ分くらいで使うものなので、人数が多いときは不向きです。
ユニフレームのコーヒーバネットは現在人数が多い時に一番使用頻度が高いドリッパーです。
コンパクトですし、一度にたくさん淹れられる。
ペーパーフィルターが必要ですが、バネみたいな構造なので、抽出時に出るガスをそこから逃して雑味を抑えるそうです。
ただ・・・私の味覚ではそこまでの違いは正直わかりません。

ビアレッティのモカエキスプレスはイタリアでは一家に一台と言われるほどあって当たり前のエスプレッソマシンです。
ごく少量の濃いエスプレッソを抽出します。デミタスカップでのカップ数表記なので4人用で2~3人分くらいですね。
アルミでできていますが、これはダッチオーブンなどと同じように絶対洗剤で洗っちゃダメなんです。
コーヒーオイルが染み込んで使い込むほどにおいしく淹れられるようになるからなんですね。
本場イタリアでは自分の好きな濃さにお湯を入れて薄めて飲むのが普通です。
で、ここからがタイトルのコールマンハンドドリップセットになります。
今年の新製品でまだ発売したてのホヤホヤ。

ちょっとオシャレなデザインでしょ。
ステンレスのドリッパーと、できたコーヒーが溜まるカラフェのセット。
カラフェはTritan製。
Tritan(トライタンと読みます)は「コポリエステル」「飽和ポリエステル」という樹脂です。
落としても割れないし、高温109度まで耐えられるので熱湯を注いでも大丈夫。冷たい方はマイナス25℃までOK。
そして食洗機で洗浄することも可能です。

アルコールにも耐えられるのでアクリル容器のように溶解して白濁する心配もないから、キャンプ用のワイングラスは私もこのTritan製を使っています。
コーヒードリップにアルコールは関係ありませんけど、アルコール用の樹脂製グラスを探されるときはTritan製が絶対オススメなのでついでに書いておきました。
話を戻して・・・ステンレスのドリッパーなのでこちらもコーヒーオイルが一緒に抽出されるということでおいしいコーヒーが淹れられる予感。
ちょっと嵩張るのが難点ですが、OKAMOCHIまたはバンブーカフェボックスにでも放り込んでおけばいいかな、と。
今は急がないので、購入はもう少し先になりそうです。
参考になったわぁ!と感じていただけたらポチッとしてください。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
昨日最初にアップした際にコールマンとよく似たセット内容の別ブランド品を載せていましたが、カラフェの材質が異なり強化ガラス製でした。私の確認漏れでしたので訂正させていただきます。リンクは削除いたしました。
ただ少し寒さが戻ってきたようですから、みなさん風邪など召されませんようにお気を付けくださいね

キャンプで淹れたてのコーヒーを飲むことは、私にとってキャンプで欠かせない楽しみのひとつです。

最近はコールマンのパルテノンコーヒードリッパーか、ユニフレームのコーヒーバネット、希にビアレッティのモカなどを使います。
パルテノンコーヒードリッパーはステンレスメッシュでドリップするので、ペーパーフィルターよりコーヒーオイルも透過してより旨みが感じられます。ただマグカップひとつ分くらいで使うものなので、人数が多いときは不向きです。
ユニフレームのコーヒーバネットは現在人数が多い時に一番使用頻度が高いドリッパーです。
コンパクトですし、一度にたくさん淹れられる。
ペーパーフィルターが必要ですが、バネみたいな構造なので、抽出時に出るガスをそこから逃して雑味を抑えるそうです。
ただ・・・私の味覚ではそこまでの違いは正直わかりません。


ごく少量の濃いエスプレッソを抽出します。デミタスカップでのカップ数表記なので4人用で2~3人分くらいですね。
アルミでできていますが、これはダッチオーブンなどと同じように絶対洗剤で洗っちゃダメなんです。
コーヒーオイルが染み込んで使い込むほどにおいしく淹れられるようになるからなんですね。
本場イタリアでは自分の好きな濃さにお湯を入れて薄めて飲むのが普通です。
で、ここからがタイトルのコールマンハンドドリップセットになります。
今年の新製品でまだ発売したてのホヤホヤ。

ちょっとオシャレなデザインでしょ。
ステンレスのドリッパーと、できたコーヒーが溜まるカラフェのセット。
カラフェはTritan製。
Tritan(トライタンと読みます)は「コポリエステル」「飽和ポリエステル」という樹脂です。
落としても割れないし、高温109度まで耐えられるので熱湯を注いでも大丈夫。冷たい方はマイナス25℃までOK。
そして食洗機で洗浄することも可能です。

アルコールにも耐えられるのでアクリル容器のように溶解して白濁する心配もないから、キャンプ用のワイングラスは私もこのTritan製を使っています。
コーヒードリップにアルコールは関係ありませんけど、アルコール用の樹脂製グラスを探されるときはTritan製が絶対オススメなのでついでに書いておきました。
話を戻して・・・ステンレスのドリッパーなのでこちらもコーヒーオイルが一緒に抽出されるということでおいしいコーヒーが淹れられる予感。
ちょっと嵩張るのが難点ですが、OKAMOCHIまたはバンブーカフェボックスにでも放り込んでおけばいいかな、と。
今は急がないので、購入はもう少し先になりそうです。
参考になったわぁ!と感じていただけたらポチッとしてください。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
昨日最初にアップした際にコールマンとよく似たセット内容の別ブランド品を載せていましたが、カラフェの材質が異なり強化ガラス製でした。私の確認漏れでしたので訂正させていただきます。リンクは削除いたしました。
![]() 【送料無料】Coleman(コールマン) パルテノンコーヒードリッパー 170-9370【あす楽対応】【SMTB】 |
![]() 【送料無料】ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットgrande 664018【あす楽対応】【SMTB】 |
![]() 【送料無料】Coleman(コールマン) コーヒーハンドドリップセット 2000026782【あす楽対応】【SMTB】 |
2015年11月30日
KLEAN KANTEEN『リフレクト』コーヒー豆ボトルに
11月も終わり今年も残すところあとひと月になりましたね。
寒さもようやく時期相応になってきました。
そしてホットコーヒーがますますおいしい季節でもありますね。
いつもキャンプでコーヒー豆を持って行くための容器をご紹介します。
いくつか使っていますが、その内のひとつが
KLEAN KANTEENのREFLECT(リフレクト)です。

本来は名前の通り水筒ですが、ステンレスで衛生的で臭いも移らないのでこれを使っています。
私は傷が付きにくそうなミラータイプです。
他につや消しのブラッシュタイプがあります。
キャップもシリコンパッキンで密閉度が高く、しっかりと締まります。

キャップのトップにはバンブー(竹)の板が貼り付けてあり好感が持てます。

容量は27オンス(800ml)でタップリ入ります。

OKAMOCHIで出撃時は必ずこれを入れて行きます。
冬キャンの情報がたくさんありますよー

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
寒さもようやく時期相応になってきました。
そしてホットコーヒーがますますおいしい季節でもありますね。

いつもキャンプでコーヒー豆を持って行くための容器をご紹介します。
いくつか使っていますが、その内のひとつが
KLEAN KANTEENのREFLECT(リフレクト)です。

本来は名前の通り水筒ですが、ステンレスで衛生的で臭いも移らないのでこれを使っています。
私は傷が付きにくそうなミラータイプです。
他につや消しのブラッシュタイプがあります。
キャップもシリコンパッキンで密閉度が高く、しっかりと締まります。

キャップのトップにはバンブー(竹)の板が貼り付けてあり好感が持てます。

容量は27オンス(800ml)でタップリ入ります。

OKAMOCHIで出撃時は必ずこれを入れて行きます。
冬キャンの情報がたくさんありますよー


にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
![]() 【レビュー記入で送料無料】Klean Kanteen クリーンカンティーン REFLECT リフレクト 800mlKlea... |
2014年12月09日
コーヒードリッパー
キャンプで飲むコーヒーのウマさといったら格別です。
コーヒー関連の道具もいろいろ買ってみたのですが、
場所をとらないサイズに興味津々だったのが

ユニフレームのコーヒーバネットです。
最近人気らしく、売り場の場所を尋ねると店員さんが
「これ、最近問い合わせが多いんですけど、なぜなんですか?」
と聞かれる程です。
収納ポーチも付いていて助かります。

薄くてとてもコンパクト。
でも使うときには大きめのドリッパーとして十分なサイズです。(買ったのは4人用のグランデ)

最初なので少々割高感が否めない専用のフィルターを買いましたが、一般的なフィルターも使えるようです。
また試して比較してみましょう。
次のキャンプで飲むモーニングコーヒーが楽しみです。
コーヒー関連の道具もいろいろ買ってみたのですが、
場所をとらないサイズに興味津々だったのが

ユニフレームのコーヒーバネットです。
最近人気らしく、売り場の場所を尋ねると店員さんが
「これ、最近問い合わせが多いんですけど、なぜなんですか?」
と聞かれる程です。
収納ポーチも付いていて助かります。

薄くてとてもコンパクト。
でも使うときには大きめのドリッパーとして十分なサイズです。(買ったのは4人用のグランデ)

最初なので少々割高感が否めない専用のフィルターを買いましたが、一般的なフィルターも使えるようです。
また試して比較してみましょう。
次のキャンプで飲むモーニングコーヒーが楽しみです。
