2017年08月15日
コールマンのパーツがいっぱいあるお店
お盆を境に少し涼しくなってきましたね。
夜が寝苦しくないのが何より嬉しいJDです。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
今日はコールマンのパーツがいっぱい並んだお店の話です。
近畿圏のことなので”関係ねーじゃん”という方はスルーしてください。
夜が寝苦しくないのが何より嬉しいJDです。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
今日はコールマンのパーツがいっぱい並んだお店の話です。
近畿圏のことなので”関係ねーじゃん”という方はスルーしてください。
大阪の箕面にあるキューズモールの中に入っているSPORTS DEPO。
こちらのキャンプ用品コーナーが今年の初夏にリニューアルオープン。
テントもコールマンやスノーピーク、ロゴスなどが広い売り場に展示され、細かいギアもかなり充実しています。
で、ちょっと驚いたのが、コールマンのリペアパーツがかなりたくさん並んでいること
テントのフレーム、クーラーボックスのラッチや車輪、伸縮ハンドル、ドレンキャップ、ガソリンツーバーナーストーブのタンクやジェネレーター、ポンププランジャー、バルブなどなど、リペアセンターのような品揃えです。

燃焼系のパーツはアメリカ本国からの紙袋に入った状態のもの、いわゆる通常だと取り寄せになるアイテムまで揃っています。
写真の通り、店頭で並んでいるのは初めて見た物ばかりです。
コールマン直営のアウトレット店でもこんなに並んでいるところは見たことがありません。
クーラーボックスのパーツもいろいろ。

スチールベルトクーラーのフタ側についているロック機能が入ったハンドルもありました。
これは安全機能のパーツがズルズルになったら交換するのもありですね。
意外と安い(笑)

お探しのパーツがありそうなら一度足を運ばれてはいかがでしょうか

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
こちらのキャンプ用品コーナーが今年の初夏にリニューアルオープン。
テントもコールマンやスノーピーク、ロゴスなどが広い売り場に展示され、細かいギアもかなり充実しています。
で、ちょっと驚いたのが、コールマンのリペアパーツがかなりたくさん並んでいること

テントのフレーム、クーラーボックスのラッチや車輪、伸縮ハンドル、ドレンキャップ、ガソリンツーバーナーストーブのタンクやジェネレーター、ポンププランジャー、バルブなどなど、リペアセンターのような品揃えです。

写真の通り、店頭で並んでいるのは初めて見た物ばかりです。
コールマン直営のアウトレット店でもこんなに並んでいるところは見たことがありません。
クーラーボックスのパーツもいろいろ。

スチールベルトクーラーのフタ側についているロック機能が入ったハンドルもありました。
これは安全機能のパーツがズルズルになったら交換するのもありですね。
意外と安い(笑)

お探しのパーツがありそうなら一度足を運ばれてはいかがでしょうか


にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
Posted by JD at 23:47│Comments(14)
│★その他
この記事へのコメント
おはようございます(o^^o)
箕面キューズモール…
行きました✨
先日の遠征キャンプで寄りました◎
でも…
SPORTS DEPOには行ってないっすf^_^;
そんな品揃えの豊富な場所とは知らず…
完全スルーしてしまいましたwww
寄ればよかったぁ〜( ´△`)
箕面キューズモール…
行きました✨
先日の遠征キャンプで寄りました◎
でも…
SPORTS DEPOには行ってないっすf^_^;
そんな品揃えの豊富な場所とは知らず…
完全スルーしてしまいましたwww
寄ればよかったぁ〜( ´△`)
Posted by K&J
at 2017年08月16日 09:21

K&Jさん こんにちはー
関西へお越しになっていたんですよねー!
そのときめちゃニアミスしていたんですよね~
ご挨拶もできず残念です。
しかもキューズモールにも!!
DEPO、1Fで立ち寄りやすいロケーションだったので勿体なかったですね。
またいつかお会いできる機会があることを楽しみにしています(^^)
関西へお越しになっていたんですよねー!
そのときめちゃニアミスしていたんですよね~
ご挨拶もできず残念です。
しかもキューズモールにも!!
DEPO、1Fで立ち寄りやすいロケーションだったので勿体なかったですね。
またいつかお会いできる機会があることを楽しみにしています(^^)
Posted by JD
at 2017年08月16日 18:49

こんなにいっぱいあるんですね~
今度行ってみよ♪
情報ありがとうございますぅ♪
今度行ってみよ♪
情報ありがとうございますぅ♪
Posted by keikoさん
at 2017年08月16日 21:03

こんばんはー!!
今日はこちら寒いくらいです(>_<)
そちらもですか??
コールマンのパーツがこんなに売ってるお店見たことないっ!!
すごいですね!
普通のスポーツデポなんですよね??(・・;)
今日はこちら寒いくらいです(>_<)
そちらもですか??
コールマンのパーツがこんなに売ってるお店見たことないっ!!
すごいですね!
普通のスポーツデポなんですよね??(・・;)
Posted by ひなこ (noelhina)
at 2017年08月16日 21:34

keikoさん こんばんはー
お久しぶりです~
ここはちょっと驚きでした(^^)
取り寄せに時間がかかるものも、
ここならすぐに手に入るかもしれませんねー
お久しぶりです~
ここはちょっと驚きでした(^^)
取り寄せに時間がかかるものも、
ここならすぐに手に入るかもしれませんねー
Posted by JD
at 2017年08月16日 22:07

ひなこさん こんばんはー
今日は関東かなり気温が下がっているみたいですね。
関西はそこまで涼しく(寒く?)ないので、羨ましいっ!!
普通のDEPOだと思っていたら、かなりキャンプ強化店になったみたいです。
いざというとき、助かりそうです(^^)
今日は関東かなり気温が下がっているみたいですね。
関西はそこまで涼しく(寒く?)ないので、羨ましいっ!!
普通のDEPOだと思っていたら、かなりキャンプ強化店になったみたいです。
いざというとき、助かりそうです(^^)
Posted by JD
at 2017年08月16日 22:09

こんにちは。
コールマンがすばらしいのはこういうリペアパーツが
普通に販売されていることですね。箕面には年に1回
くらいは行くので、そのうち覗いてみたいです。
行動範囲にあるSPORTS DEPOもたまには覗いて
みないといけませんね。
コールマンがすばらしいのはこういうリペアパーツが
普通に販売されていることですね。箕面には年に1回
くらいは行くので、そのうち覗いてみたいです。
行動範囲にあるSPORTS DEPOもたまには覗いて
みないといけませんね。
Posted by べえ
at 2017年08月16日 22:18

べえさん こんばんはー
歴史のあるブランドで、ビンテージ物でもまだまだ現役で活躍しているのがわんさかありますから、パーツもしっかり供給する企業姿勢なんでしょうね。
DEPOでもこのお店が特に強化されているようです。
一見の価値はあると思います(^^)
歴史のあるブランドで、ビンテージ物でもまだまだ現役で活躍しているのがわんさかありますから、パーツもしっかり供給する企業姿勢なんでしょうね。
DEPOでもこのお店が特に強化されているようです。
一見の価値はあると思います(^^)
Posted by JD
at 2017年08月16日 22:25

さすが大阪ですね~。
四国なので「関係ねーじゃん」と思いましたが(笑),
その品揃えに驚きです。
ここはJDさんの出現場所の一つになりそうですね。
四国なので「関係ねーじゃん」と思いましたが(笑),
その品揃えに驚きです。
ここはJDさんの出現場所の一つになりそうですね。
Posted by ガー at 2017年08月17日 05:04
ガーさん おはようございます!
近畿の地方ネタにお付き合いいただき恐縮です(^o^;)
穴場発見であります(^o^ゞ
出没頻度は確実に高まりそうです(笑)
近畿の地方ネタにお付き合いいただき恐縮です(^o^;)
穴場発見であります(^o^ゞ
出没頻度は確実に高まりそうです(笑)
Posted by JD at 2017年08月17日 05:15
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノご無沙汰してます!
箕面のキューズモールにそんなステキなスポットがあったんですねぇ♫
我が家のギアはほぼコールマンなので、天国のような品揃えです!!
高速乗らずに行けそうな距離なので、近い内にのぞいてみます(^ ^)素敵な情報ありがとうございます〜!
箕面のキューズモールにそんなステキなスポットがあったんですねぇ♫
我が家のギアはほぼコールマンなので、天国のような品揃えです!!
高速乗らずに行けそうな距離なので、近い内にのぞいてみます(^ ^)素敵な情報ありがとうございます〜!
Posted by matsupon
at 2017年08月17日 22:12

JDさん、こんにちは。
大阪のDEPOは凄いですねー。自分もこんなのは初めて見ましたです。ホームセンターのネジとか売っているとこみたいですな。(@_@)
調子が悪くなった物を部品を買って自分でちょこちょこ直せるってのも良いですよねー。
大阪のDEPOは凄いですねー。自分もこんなのは初めて見ましたです。ホームセンターのネジとか売っているとこみたいですな。(@_@)
調子が悪くなった物を部品を買って自分でちょこちょこ直せるってのも良いですよねー。
Posted by ドラムーア
at 2017年08月18日 09:16

matsuponさん おはようございます!
私もDEPOでこんなに(失礼!)補修部に巡り会えるとは思っていなかったので驚きを隠せませんでした。
チェアの肘掛け1本とかでも置いてありましたから、壊れたときは問い合わせしてGO!するのもありですよね(^^)
キューズモールは遊びに行っても楽しいところなのでドライブ・買い物がてらぜひ行ってみてくださ~い( ^o^)ノ
私もDEPOでこんなに(失礼!)補修部に巡り会えるとは思っていなかったので驚きを隠せませんでした。
チェアの肘掛け1本とかでも置いてありましたから、壊れたときは問い合わせしてGO!するのもありですよね(^^)
キューズモールは遊びに行っても楽しいところなのでドライブ・買い物がてらぜひ行ってみてくださ~い( ^o^)ノ
Posted by JD
at 2017年08月18日 09:43

ドラムーアさん おはようございます!
他のDEPOのお店では見たことがない規模とパーツの品揃えでした。
これなら自分で気軽に修理できますよね(^^)
今後活用させてもらう機会が増えそうです。
他のDEPOのお店では見たことがない規模とパーツの品揃えでした。
これなら自分で気軽に修理できますよね(^^)
今後活用させてもらう機会が増えそうです。
Posted by JD
at 2017年08月18日 09:48
