2015年01月04日
新年は淡路島へ
明けましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い致します
本年もどうぞ宜しくお願い致します
m(_ _)m
年末年始は年越しキャンプに淡路島へ。
ウェルネスパーク五色にお世話になりました。

コールマン ウェザーマスター ワイド2ルーム コクーンでお座敷仕様、インナーテントなしで使用。
キャンプ不慣れな身内もいたので、ホカペでIGTこたつに6名IN。
なかなか快適でした。
外は0度くらいでしたが、テント内は長袖シャツ1枚で過ごせるほどでした。(もちろんヒーターは入れています)
淡路島の西海岸に位置する洲本市五色町にある公営オートキャンプ場で、温泉施設も併設。区画サイトには水道と15Aの電源が設置されています。
土のサイトで噂通り硬め。ペグはソリステ、エリステ、コールマンソリッドなどを併用。アルミのスカートペグは場所によっては一発で曲がりました。
ある一定の所まで差し込むと、それ以上入らない(コンクリの基礎にぶち当たったような)感じを受けました。
30cmのペグなら問題なかったのですが、40cmのペグは思うところまで入りませんでした。
地中の構造がわからないので、無理に叩き込むのはやめておきました。
サイト料金は一律ですが、広さはかなりの違いがありました。公表値は90㎡~100㎡ということになっていますが、実際には1.8倍くらいの差があるように見えました。敷地の形の都合で仕方がないとは思いますが、料金が全く同じなのは微妙なところですね。
炊事棟はそこそこ水栓の数もあり、広々していました。お湯は出ません。
コインランドリーは洗濯機と乾燥機のセットが3台。
トイレは中央の炊事棟横に1ヶ所(男女とも和式のみ)、高台へ伸びるサイトの一番上に1ヶ所(身障者用洋式あり)と宿泊施設のフロント兼キャンプ受付の管理棟施設の中に1ヶ所(和・洋式/シャワートイレ付)になります。ただし管理棟施設には22時以降は入れなくなります。
洋式トイレが少ない点と、身障者用トイレが中央ではなく一番奥まったしかも高台の最も上にあるのは些か腑に落ちない配置です。これでは脚が不自由な方や車いすの方には厳しいですね。
その他は充実した設備と管理が行き届いたきれいな高規格キャンプ場で、満足できるキャンプが楽しめました。
電源込みの料金設定も良心的でポイントが高いです。
年末年始の間、周囲の風が強く近くの竹林が揺らされる音が実際の風以上に轟音を響かせ、サイトはさほど風が吹いていくても、台風の中でキャンプを張っているような不気味な雰囲気。
すぐ下の海沿いには巨大な風力発電の風車があるくらいなので、そもそも風が強い場所なんでしょう。
「暇な時間に釣りにでも行くか」と気軽に考えていましたが、海沿いは大時化


天気は晴れているのに、海岸沿いの道路はあちらこちらで高潮による冠水。車をしばらく走らせると潮を被って真っ白になるほど。"越波注意"という見慣れない注意喚起の電光掲示が目に付きました。
瀬戸内海なのに沖の方まで4~5mの白波が立ち、釣りどころか近づくことすら危なっかしいコンディションで、そそくさとキャンプ場に帰りました。
手狭なサイトに時々突風が吹くので、焚き火、ダッチオーブン料理は取りやめ。
新年ファーストキャンプは派手さのないおとなしい内容で幕を開けました。
Posted by JD at 22:03│Comments(3)
│兵庫 ウェルネスパーク五色AC
この記事へのコメント
はじめまして cocomaxと申します。
コクーン検索でお邪魔しました。
コクーンとIGTをこよなく愛するキャンプ馬鹿です^^;
ブログは最近サボってますけど
コクーン愛は相変わらずなので今後ともよろしくお願いします。
コクーン検索でお邪魔しました。
コクーンとIGTをこよなく愛するキャンプ馬鹿です^^;
ブログは最近サボってますけど
コクーン愛は相変わらずなので今後ともよろしくお願いします。
Posted by cocomax
at 2015年01月10日 12:26

cocomaxさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
コクーン絡みでcocomaxさんにコメントいただけるとは光栄です。
我が家もコクーンLOVEで楽しんでおります。
こちらこそよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
コクーン絡みでcocomaxさんにコメントいただけるとは光栄です。
我が家もコクーンLOVEで楽しんでおります。
こちらこそよろしくお願いいたします。
Posted by JD
at 2015年01月13日 16:14

こんばんは〜
是非コクーンLOVELOVEトークしたいですね〜!!
かな〜る長くなりそうですが…f^_^;)
C.O.Fでご一緒出来るといいですね\(^o^)/
是非コクーンLOVELOVEトークしたいですね〜!!
かな〜る長くなりそうですが…f^_^;)
C.O.Fでご一緒出来るといいですね\(^o^)/
Posted by cocomax
at 2015年01月13日 23:00
