2015年07月14日
ふたつのオカモチ
ウッド系の装備のひとつ、オカモチです。
うちにはふたつのオカモチが保管場所を占領しています。

ひとつは奥側NATURE WORKS×tent-Mark DESIGNS WORKERS OKAMOCHIです。
もうひとつは手前側ハイマウントのBAMBOO CAFE BOXです。
どちらも竹集成材でできています。ウッド系はサイトの雰囲気が落ち着く色合いになるのでできるだけ装備に入れるようにしています。

tent-MarkのOKAMOCHIには普段何にも入れていないので、イメージわかないと思いますが展開状態です。

一方、BAMBOO CAFE BOXは名前の通りコーヒーの野点セットを主に入れるために使っています。

ふたつ揃って出撃することはあまりありませんが、BAMBOO CAFE BOXは主にデイキャンや1泊程度の時に使っています。
tent-MarkのOKAMOCHIは収納量が多いので、コーヒー以外にスパイスや食材の一部(豆類、アンチョビやソースのビンなど)を入れます。
大きさの違いはこんな感じ。

二回りほど違いがあります。
どちらもフィールドで使用している状態で再度使用感や細部をレポさせてもらいます。
ランキングに参加しています。ご協力いただけるのであればこちらをクリックしてもらえるとありがたいです。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
一時全く入手できませんでしたね。
うちにはふたつのオカモチが保管場所を占領しています。

ひとつは奥側NATURE WORKS×tent-Mark DESIGNS WORKERS OKAMOCHIです。
もうひとつは手前側ハイマウントのBAMBOO CAFE BOXです。
どちらも竹集成材でできています。ウッド系はサイトの雰囲気が落ち着く色合いになるのでできるだけ装備に入れるようにしています。

tent-MarkのOKAMOCHIには普段何にも入れていないので、イメージわかないと思いますが展開状態です。

一方、BAMBOO CAFE BOXは名前の通りコーヒーの野点セットを主に入れるために使っています。

ふたつ揃って出撃することはあまりありませんが、BAMBOO CAFE BOXは主にデイキャンや1泊程度の時に使っています。
tent-MarkのOKAMOCHIは収納量が多いので、コーヒー以外にスパイスや食材の一部(豆類、アンチョビやソースのビンなど)を入れます。
大きさの違いはこんな感じ。

二回りほど違いがあります。
どちらもフィールドで使用している状態で再度使用感や細部をレポさせてもらいます。
ランキングに参加しています。ご協力いただけるのであればこちらをクリックしてもらえるとありがたいです。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
一時全く入手できませんでしたね。
この記事へのコメント
こんばんは!
テンマクのオカモチ欲しいと思っているのですが、かなり大きいですよね(^_^;)
積載が許せば欲しいのですが、中々踏み切れずにいます(>_<)
テンマクのオカモチ欲しいと思っているのですが、かなり大きいですよね(^_^;)
積載が許せば欲しいのですが、中々踏み切れずにいます(>_<)
Posted by spinoff
at 2015年07月15日 00:00

spinoffさん、こんばんはー
オカモチは積載できるスペースが取れたとしても、傷付けたり割れたりささくれ立ったりしないようにするために、積み方にかなり気をつかいますね。
注意しないと簡単に傷ついちゃいます。竹なので繊維が剥がれるように割れて欠けたりしそうです。(多少は最初からそうなっていました)
ポチッと踏み切れない気持ちよくわかります(^O^)
オカモチは積載できるスペースが取れたとしても、傷付けたり割れたりささくれ立ったりしないようにするために、積み方にかなり気をつかいますね。
注意しないと簡単に傷ついちゃいます。竹なので繊維が剥がれるように割れて欠けたりしそうです。(多少は最初からそうなっていました)
ポチッと踏み切れない気持ちよくわかります(^O^)
Posted by JD
at 2015年07月15日 00:27

オカモチ素敵ですね~。
我が家のミニバンじゃ
積載的に厳しそうで残念です。
木だと色んなシミをすぐつけちゃいそうな
雑な女なんですよね~。。。。
我が家のミニバンじゃ
積載的に厳しそうで残念です。
木だと色んなシミをすぐつけちゃいそうな
雑な女なんですよね~。。。。
Posted by 石狩くまこ
at 2015年07月15日 19:16

石狩くまこさん、こんばんは~
コメントありがとうございます!
積載するときは「オカモチ様専用席」を用意、自宅でも「オカモチ専用地」にドデーンと鎮座。
満足感と引き替えに、存分に気遣いさせられちゃってます。(;^_^A
コメントありがとうございます!
積載するときは「オカモチ様専用席」を用意、自宅でも「オカモチ専用地」にドデーンと鎮座。
満足感と引き替えに、存分に気遣いさせられちゃってます。(;^_^A
Posted by JD
at 2015年07月15日 20:14

コレ、イイですよね。
でも、安いもんじゃないし、そもそも私らんとこの調味料の類、これじゃ収まりきらないんですよ。(^-^;;;
今回の長期キャンプ行で携行する調味料や粉類、膨大な量で我ながら呆れました。(笑)
でも、安いもんじゃないし、そもそも私らんとこの調味料の類、これじゃ収まりきらないんですよ。(^-^;;;
今回の長期キャンプ行で携行する調味料や粉類、膨大な量で我ながら呆れました。(笑)
Posted by 音丸
at 2015年07月15日 22:16

音丸さん、こんばんは。
調味料、収まりきらないの同じです。(>▽<;;
少しだけ別のものに入れて持ち運んでいます。
今回の長期キャンプは本当に長期ですから、何もかもがものすごい量でしょうね。
調味料、収まりきらないの同じです。(>▽<;;
少しだけ別のものに入れて持ち運んでいます。
今回の長期キャンプは本当に長期ですから、何もかもがものすごい量でしょうね。
Posted by JD
at 2015年07月15日 23:49
