ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月15日

グランピングブームですか

今年に入ってグランピングという言葉がテレビからもよく聞こえてくるようになりましたよね。

ホテルや自治体、旅行会社がグランピングに目を付けて、こぞって参入を企てているみたいです。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ





グランピングとオートキャンプについて考えてみました。

文字ばかりなので、読むのが面倒くさいぞ!と思った方は、スルーしてください。



GLAMOUR,GLAMOROUS(魅惑的な) と CAMPING(キャンプ) をかけ合わせた造語がGLAMPINGというのはみなさんご存じですよね。


グランピングブームですか


元々は砂漠、ジャングル、海辺、サバンナ、高原、山岳地帯などの大自然の中で、普段の生活と変わらない便利な近代設備に、床はラグ、ベッドには快眠間違いなしの寝具がセットされたテントやキャビンでゴージャスなキャンプを楽しむものとして始まったのが起源です。

世界規模でグランピングを見てみると、宿泊施設自体はキャビンやロッジ、コテージ、農場のゲストハウスなんて建物系から、キャンピングトレーラーやティピー、テントなどの移動系まで様々。
でも立地は日本とはスケールの違う自然がいっぱいなところがほとんどですね。


日本ではグランピングに目が向けられ始めたのがここ2年くらいでしょうか。
まだ定義がかなり曖昧でゴージャスなキャンプというイメージだけが先行しているようです。

最近はホテルや旅行会社がグランピングを新しい旅のトレンドとして捉えているみたい。

流行のベルテントを常設テントとして設置して、食事付きでグランピングと銘打っているところも全国で増えているようです。

お値段はいかにも"グランピング"っぽい価格ですが、
内容はまだ
「手ぶらキャンプ」
に食事が付いた程度というところが多いようです。
(ちょっいとゴージャスですがキラキラ

ホテルが集客のためにブームに乗ってグランピングを商品化するのもわかりますが、キャンパーをメインターゲットにするのはどうも無理がありそうに感じます。

そもそもキャンパーがキャンプをする理由。
(注釈:JDの思考レベルですからありきたりです)


四角(緑)自然の中で過ごせる
四角(緑)家族や仲間と一体感を感じられる
四角(緑)キャンプのムードが好き
四角(緑)お気に入りのギアを揃えて持っていくことに楽しみと悦びを感じる
四角(緑)(ギアの購入費用は別として)宿泊費を抑えて旅情が味わえる

最後の宿泊費を抑えるというのは重要でしょう。
キャンプを回数こなすにはこの条件が満たされてこそ実現できるわけですしね。

ホテルグランピングの提供価格はひとり最低でも15000円程度。子供が半額だとしても4人家族なら1泊45000円になってしまいます。
キャンプなら1泊約5000円プラス食費5000円程度。(食費は更に安く済むこともあれば、良いモノを食べればもっと高くなるとは思います)

2泊3日でホテルグランピングすれば9万円以上要しますが、キャンプなら2万円。
キャンプに初期投資は必須ですが、自分のお気に入りの道具を揃えていく作業が苦痛なキャンパーはほとんどいないハズです。
なのでここは単純に現地支払額の差だけでおよそ7万円の差があると考えましょう。
(もうこの時点で「7万あれば幕買えるじゃん!!」と考えるのがキャンパー一般の考え方のような・・・)

家族が満足できる2万円のキャンプに慣れたキャンパーが、
9万円のホテルグランピングを同じ種類のキャンプとして齟齬理解することはまず無理がありますよね。

一方でホテル泊の旅行として捉えれば、家族4人で2泊3日9万円は許容範囲なのでしょう。
つまりキャンパー目線で見ると高額すぎて使う意欲が沸かない、ホテル客目線であれば(設備次第で)無難な価格設定と見えるのかも知れません。

設備次第というのは、日本のホテルが提案するグランピングでテント泊の施設は、
はてな真夏の熱帯夜の空調は???
はてな虫だらけの自然環境での快適性の確保は???
はてなキャンプ場が提供する手ぶらキャンプとの明確な差別化はされてるの???
などの問題をどのように対策しているかまだ未知数な部分が多そうです。

ホテル泊の客層に対して「暑い」「虫だらけ」「安っぽい」では高額なホテルグランピングにお金を出すとは思えません。
そういうのには慣れっこのキャンパーでも、利用価格が高くてはやはり意欲が沸きません。わーん

キャンプ業界の人から聞いた話では、最近ホテル(や一部キャンプ場)が眠らせている敷地にグランピング設備を設けたいという要望が増えているそうです。
同時に狙いの客層を決めきれていない混乱ぶりも必ずセットで聞こえてきます。ガーン

グランピングを提供すればキャンパーが客として来てくれる、キャンプの経験はないけど興味を持っていた人が客として来てくれる、そういう思いこみがあるようです。

キャンパーさんの多くは『1度くらい泊まってみてもいいかな』くらいの感覚じゃないでしょうか。
恐らく1泊何万も払ってまでホテルグランピングに行ったり、普段のオートキャンプにも行ったりする両立型の方は希のような気がします。

ホテルが目指すグランピングはメインターゲットとなる客層に合わせた設備の充実を図らなければ、どっちつかずの
「中途半端なパラダイス」
で不発に終わる可能性も否めないように感じます。
建物を建てるよりテントで客寄せした方が安上がりで高収益と勘違いされているホテルもあるそうですから・・・

やっていることは「キャンプ」でもホテルが理想とする客層オートキャンパーは別物といっても過言ではない、
それぐらいに理解しておいてもらう方が無難なんじゃないかな、と思うのでした。

先述のキャンプ業界の方が
「"グランピング"というワードは数年後には誰にも使われなくなるかもよ」

ボソッと口にしたのが忘れられません。しょんぼり

ホテルグランピングはそれはそれとして日本でも根付いてもらいたいものですが、

オートキャンパーは好みのキャンプギアを揃え、それを持ってフィールドに出て行くことで、その人なりのグランピング(魅惑的なキャンプ)になっていれば良いような気がするのは私だけでしょうか。


三重のエバーグレイスさんのように、かなり前から一部のサイトでグランピングスタイルを作り上げているキャンプ場もあるわけで、オートキャンパーとホテルやキャンプ場のグランピングが必ずしも融合できないというお話ではありません。
エバーグレイスさんは、かつてアメリカ最大のキャンプ場ネットワーク「KOA」の日本で数少ない加盟キャンプ場だっただけあって施設のアメリカナイズ度が半端ないですし、KOAの厳しい基準で造られたというベースがあるのも完成度の高いグランピングを提供されている理由のひとつなのかも知れませんね。


このエントリーの内容はJDの主観ですから一般的な考え方とかなりズレている可能性も否定できません(笑)
あくまでもJDの戯言とご理解いただけると幸いでございますテヘッ



  • LINEで送る

同じカテゴリー(★その他)の記事画像
あけましておめでとうございます 2018年
2017年もお世話になりました
祝日はキャンプ場の下見に
出石で出石そば♪
神戸でシュラスコ♪
コールマンのパーツがいっぱいあるお店
同じカテゴリー(★その他)の記事
 あけましておめでとうございます 2018年 (2018-01-02 00:09)
 2017年もお世話になりました (2017-12-30 08:29)
 祝日はキャンプ場の下見に (2017-11-25 16:44)
 出石で出石そば♪ (2017-08-20 19:05)
 神戸でシュラスコ♪ (2017-08-18 18:01)
 コールマンのパーツがいっぱいあるお店 (2017-08-15 23:47)

この記事へのコメント
こんにちわ~
ワタシは快楽主義者なのでTVやコタツを持ち込んでの非日常なグランピングに大賛成なのですが、
否定的な仲間もおりまして、夜営&直火至上主義を熱く唱えております…(;´д`)

まぁそれは人それぞれなので良いのですが、
ホテル業界がグランピングを一過性のブームで終わらせないようにするならば、
非キャンパーなカップル&ファミリー向けや、日本一寒いとか満天の星空があるなど、、、
プラスαの売りがない限り、やはり厳しいかと思いますね。。

ただ屋外宿泊というだけで同額なら、個人的にはホテルでバイキング食べてる方が幸せです。
Posted by 男満 ~オスマン~男満 ~オスマン~ at 2016年07月15日 14:34
こんばんは〜。

私は、キャンプの目的、スタイル等、十人十色だと思っているので
良いとも悪いとも思いません。

でも、、、私は「7万あれば新幕買えるじゃん!!」と思ってしまいますけどね(笑)
Posted by B30B30 at 2016年07月16日 00:15
オスマンさん こんばんはー

キャンプとひとことで言っても、その楽しみ方は人それぞれですから、誰も他人のキャンプスタイル否定することなんてできませんよね。

仰るとおりホテルグランピングなら値段相応にプラスαのアピールがないと飽きられるのも早そうですね。

>ただ屋外宿泊というだけで同額なら、個人的にはホテルでバイキング食べてる方が幸せです。
ハイ、ごもっともデス(^^)
Posted by JDJD at 2016年07月16日 00:27
B30さん こんばんはー

仰るとおりで、キャンプの楽しみ方は人それぞれ、正に十人十色ですよね。

グランピングもキャンプの一ジャンルとして人気が続くのは良いことですから、一過性のブームで終わらさないように頑張ってもらいたいものです。

でも7万差は・・・大きいですよねぇ(^^;;;
Posted by JDJD at 2016年07月16日 00:43
確かにグランピングの定義って曖昧ですよね。
大自然の中でサバイバルキャンプは怖いけど自然の中にいる気分を味わいつつ、ホテルと遜色ない便宜性が欲しい…みたいな条件の下であれば利用してみたいかも(←日本では無いなぁ)

「お気に入りのギアをそろえて持っていくことに悦びを感じる」は大共感で、
その次の「購入費用は別として…」にも的を得すぎていて吹きました(笑

個人的には通常のキャンプとは全く別物で、むしろホテル泊に近いものと思っています。
だからベルテントでグランピングに近いことをしているキャンパーさんは、色々な意味ですごいなぁと思います(^_^;)
Posted by あっこたんあっこたん at 2016年07月16日 04:52
おはようございますっ!!

グランピング…。
私的にホテル泊と同類ですかねぇ…(笑)
あとお金持ってる人がキャンプ気分を味わおう!みたいな感じです(笑)

結構なお金出すなら温泉旅館に泊まりたいです(笑)
やはりキャンプといったら自分達であーだこーだ言いながらテントを設営して、全て自分達で作り上げる!これだと思ってます(*˙˘˙)♡

色々な形があっていいと思うのですが、私も数年後言葉自体なくなってそう…と思ってる一人であります( ´._.` )
Posted by noelhinanoelhina at 2016年07月16日 07:03
自然や周囲の方達に対するマナーが守られるのであれば、グランピングという手軽なスタイルで今まで参加したくても参加できなかった人達が自然を楽しんで頂けることに大歓迎です。
キャンプ人気の上昇と共に最近マナーの悪いキャンパーが増えたように感じます。単にN数に比例しているだけかも知れませんが・・・
Posted by まさ at 2016年07月17日 07:07
こんにちは~

グランピング、非常に興味あります!!
自分では、そこまでの装備を揃えられないし、装備があっても大きな車が無いし、現実的には実現できません。

だからといって、高いお金を出すなら、ちゃんとした設備のあるホテルに泊まりたいなぁ~
根が貧乏性だから、仕方ないです・・・(^^;)


好みの物を揃え、自分のお気に入り空間を作り上げていくのが、我が家だけのグランピング!!
JDさんの意見に賛成です(*^_^*)
我が家の場合、グランピングには、程遠いですが・・・・(>_<)

そのためにも、お気に入りの物をポチポチとしなくっちゃ!!
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年07月17日 10:33
こんばんは☆

以前、グランピングキャンプの特集?みたいなのを
テレビでやってて見ていたら・・・
ビックリした一人です☆

高い!!

って・・・。

内容を見ていたら
お値段お高くなっちゃうのもナルホドでしたが

私だったら7万あったら
( ̄▽ ̄)ほしいもの買ってずーっと大事に使います♩
Posted by はるうららはるうらら at 2016年07月18日 00:04
あっこたんさん おはようございます!

>確かにグランピングの定義って曖昧ですよね。
↑そうですよね、まだ「グランピング」を模索している時期なんでしょうね

>大自然の中でサバイバルキャンプは怖いけど自然の中にいる気分を味わいつつ、ホテルと遜色ない便宜性が欲しい
↑それが日本で経験できるグランピングがあれば開花するのかも、ですね(^^)

>「お気に入りのギアをそろえて持っていくことに悦びを感じる」は大共感で、
その次の「購入費用は別として…」にも的を得すぎていて吹きました(笑
↑キャンパー目線で共感していただけてうれしいです!

>個人的には通常のキャンプとは全く別物で、むしろホテル泊に近いものと思っています。
↑高い金額に見合う、設備や環境のクオリティが高いグランピングを提供してもらえるといいですよね
Posted by JDJD at 2016年07月19日 08:41
ひなこさん おはようございます!

>お金持ってる人がキャンプ気分を味わおう!みたいな感じです(笑)
↑確かにブルジョアなイメージですよね

>やはりキャンプといったら自分達であーだこーだ言いながらテントを設営して、全て自分達で作り上げる!これだと思ってます
↑キャンパーはそれが幸せです(笑)

>私も数年後言葉自体なくなってそう…と思ってる一人であります
↑ありえる話ですよね。急にホテル業界で流行りはじめているので、冷めるのもアッという間にならなければいいのですが・・・
Posted by JDJD at 2016年07月19日 08:48
まささん コメントありがとうございます。

ホテルがグランピングを提案すると、キャンプ寄りのものから高級宿寄りのものまで幅が広すぎるので、グランピングという言葉自体がまだまだ曖昧ですよね。

>グランピングという手軽なスタイルで今まで参加したくても参加できなかった人達が自然を楽しんで頂けることに大歓迎です。
↑キャンプ寄りのそれを経験すればそれがきっかけになる可能性もなきにしもあらずです

>キャンプ人気の上昇と共に最近マナーの悪いキャンパーが増えたように感じます。
↑第1次キャンプブームの爆発的キャンプ人口増の時もマナーの劣化が大きな問題でした。いつの時代も母数が大きくなれば問題も比例して増えるのが悲しい現実ですね。
ポイ捨てが無くならないのと同じとは思いたくありませんが、人間の心が豊かになければ解決できないレベルの悩ましい問題ですよね。
Posted by JDJD at 2016年07月19日 09:15
おっぺママさん おはようございます!

>グランピング、非常に興味あります!!
↑テレビで出てくると興味もってしまいますよね。わかります!

>だからといって、高いお金を出すなら、ちゃんとした設備のあるホテルに泊まりたいなぁ~
↑それもわかります!!(笑)

>好みの物を揃え、自分のお気に入り空間を作り上げていくのが、我が家だけのグランピング!!
↑他人からどう見えても自分たちが満足できる空間になったら、ビバ!グランピング!ってことでいいんじゃないでしょうか(^^)

>そのためにも、お気に入りの物をポチポチとしなくっちゃ!!
そうなのです!まずはポチポチしなければ始まりません(笑)
Posted by JDJD at 2016年07月19日 09:22
はるうららさん おはようございます!

>グランピングキャンプの特集?みたいなのをテレビでやってて見ていたら・・・ビックリした一人です☆ 高い!!って・・・。
↑キャンパーにとってはそれが普通の反応でしょうねぇ
 私も「ん~・・・高い!」としか思えないです。

>内容を見ていたらお値段お高くなっちゃうのもナルホドでしたが
↑それはさぞかしハイグレードなグランピングだったのでしょうね。
 北海道ならば世界に誇れるレベルの「本当のグランピング」も実現可能でしょうね~

>私だったら7万あったら( ̄▽ ̄)ほしいもの買ってずーっと大事に使います♩
↑はい!そうなると思いました!何を隠そう私もその通り(笑)←隠してないって!?
Posted by JDJD at 2016年07月19日 09:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グランピングブームですか
    コメント(14)