ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月26日

ポリコットンのREVOタープ試し張り♪

まだしばらく肌寒い日々が続くみたいですね。

私はどちらかというと寒い方がキャンプが楽しいような気がするタイプなので、
もう少し寒い季節が続いて欲しいと思うのでした。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ


さてさて、先日の連休出撃で新しいタープを試し張りしたので今日はそのレポをアップしまーす青い星

UNIFLAME 『REVO TARP CANVAS』です。
名称に"CANVAS"と書かれているのでおわかりの方もいらっしゃると思いますが、コットン混紡、ポリコットン幕です。

ユニフレームはこの製品をなぜか国内では販売していないんですよね。
なので、こちらは逆輸入(笑)

逆輸入と表現したのは、この製品のパッケージは見るからに日本の製品っぽさ満載の日本語表記だったからです。

ポリコットンのREVOタープ試し張り♪

海外から届いたのに、箱のラベルとかは全部日本語ってのは妙な気分でした汗
ポリコットンのREVOタープ試し張り♪



さて箱から出します。
ポリコットンのREVOタープ試し張り♪

収納袋も幕と同じく混紡生地です。触った質感は気持ちいいですにっこり
この季節は静電気でバチッ雷ということがなさそうで好感が持てます。(・・・なんだそれ)

ちゃんとタグが付いています。

ポリコットンのREVOタープ試し張り♪



で、いきなり設営完了!
今回は試し張りなので見た目よりもテントからの出入りで邪魔にならないことを優先したため、
サブポールも立てて開いた張り方になっています。
見た目が悪いとかツッコミ入れないでね。
わーん
ポリコットンのREVOタープ試し張り♪

このREVO TARP CANVAS、国内で売られているREVOタープLと同じ大きさでした。
4人~6人くらいまでならテーブルを囲んで使えそうです。
今回は10m×10mの区画サイトにデカゴンコスモス(直径6.1m)とREVO TARP CANVASを設営、車とバイク1台を入れてギリギリのサイズでした。

ポリコットンのREVOタープ試し張り♪
写真ではバイクが夜露除けのためにタープ下に置いていますが、実際には車の後ろに2輪を置くスペースは確保できました。
ほんと何とかギリギリ収まった、という感じです。


ユニフレームのロゴも入っています。
ポリコットンのREVOタープ試し張り♪
使った感想人差し指TATONKAやtent-markの焚き火タープと同じく、コットン混紡だけあって夜露を吸って朝方にはしっとりしていましたが、太陽が昇るとあっという間にサッと乾いていました。
TATONKAよりは焚き火タープに近い感じの厚みがあります。
そこそこ強風が吹いても強度に不安を感じることはありませんでした。
コットン混紡なのでやろうと思えば程々の焚き火をこの下ですることもできますよね。
ベージュ系の落ち着いた色も近頃のトレンドにマッチしそうです。

ガイロープはメインポール用に各1本、その他のコーナー4箇所に各1本の合計6本が付いていました。
ポールは入っていません。

今回このタープ用にポールも買い付けました。

ポリコットンのREVOタープ試し張り♪
これは断面が三角形の変わったポールです。
○より△の方が強度が高いので直径を細くできるメリットがあります。
なのでこのポールは最長280cmで使えますが、それにしてはちょっと細め。でも○ポールの33mmと同強度なんですよね
収納で嵩張らなくて良いかと考えてこの組み合わせにしました。


ところで、昨日のナチュラムさんのメールでこんな案内がありました。


仕様は少しだけ違うみたいですが、生地やサイズは全く同じようです。

なんともいやはや
およよ



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ


  • LINEで送る


この記事へのコメント
こんにちは

日本語パッケージの逆輸入(笑)
なかなか良さげなタープですね(o^^o)
最後のナチュラムさんからのメールは…
(^_^;)

三角ポールが気になるので早速調べてみます(o^^o)
Posted by タカ&ユキタカ&ユキ at 2017年03月26日 11:57
カワサキのビッグマシンでしょうか?

バイクが濡れるのは構わないのですが、荷造り、荷下ろしの時に降られのは気分が萎えます…(;´д`)

積載に便利なサイズの、タープ一体型テントが気になる今日この頃です。
Posted by 男満 ~オスマン~男満 ~オスマン~ at 2017年03月26日 12:15
三角断面のポールとは!
黒で細身なのがいいですね。
収納も良さそうですし。

これはどこで入手できますでしょうか?
検索したのですが見あたらなくて。
もしよければお教えください。
Posted by ORION-F at 2017年03月26日 14:59
こんにちは~。

ユニのREVOタープで、こんなのが海外で発売されているんですねぇー!(^^;

JDさん、よく知ってるなぁー。(汗)

そして、現物を持っているし!(笑)

自分はフツーのREVOタープを持っていますが、中々使い勝手がイイですよね!

>ユニフレーム(UNIFLAME) 【4月末入荷予定】TC REVOタープ

(笑)☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年03月26日 15:20
こんにちは〜。

ユニフレームさんは何をやりたかったんでしょうかねぇ・・・。
日本語仕様の海外版なんて。理由を考えても思いつきませんでした・・・。

三角ポールとは、、、さすがJDさん、他の人とは一緒のものは使わないスタイルには尊敬します('◇')ゞ
Posted by B30B30 at 2017年03月26日 15:44
こんにちは〜

さすが目の付け所がJDさんですね(^ ^)

しかしポリコットンのREVOタープ‥‥羨ましいです。

やはり輸入元は韓国ですか?

いつかは自分もコットンテントとコットンタープが欲しいので色々勉強中です。
Posted by 夢's夢's at 2017年03月26日 16:26
こんばんは〜♪
これが何故日本で発売しないんだ?と、思ってたらエェッ!Σ(゚д゚lll)
日本でも発売されるんですね^^;

TC素材の幕やタープって流行りですよね!
タトンカを持ってますが気になっちゃいましま(⌒-⌒; )
Posted by @yasu@yasu at 2017年03月26日 22:10
タカ&ユキ様 タカさん こんばんはー

そうなんです、どう見ても日本で買ったみたいな外観です(笑)

ナチュラムさんからのメールには・・・何も言えません(^^;;

△ポールはちょっと私の説明が足りませんでした.。

これもこのタープに合いそうなものを探していて見つけたポールで、海外からの取り寄せしたものなんです。すみません!m(_ _)m
Posted by JDJD at 2017年03月26日 23:30
オスマンさん こんばんはー

さすが目の付け所がそちらにいきますか!ZZR1100です。とは言ってもこれはうちのキャンプ仲間が仕事後に追い上げで合流するために走らせてきました。

パニアケースを下ろすときに停めたままの場所で撮ったのでこうなりました(^^;;

車庫付きワンルーム戸建て物件を物色されているんですね(笑)

コンパクトで単車が収まる前室があるのが理想ですよねー、わかりますわ。
Posted by JDJD at 2017年03月26日 23:35
こういう左右非対称の形ってどういう風に張ったらいいのかサッパリな私です^_^;
でも案外サイトには変形型の方が使い勝手が良さそうですよね。
日本でも出るようですが、まだ未発売だからJDさん、ちゃんと先取りできてますよ!

そしてこの黒い三角ポール、かっこいいですね〜!
どちらの国からの輸入ですか??欲しー!
Posted by あっこたんあっこたん at 2017年03月27日 09:03
こんにちわー(・∀・)

これヤフオクにもあって気になってたんですよね、まさかの逆輸入(笑)

ん~TC系が最近ガンガンきて一つはあっていんじゃないかと思えてきます(;´・ω・)
Posted by 3姉妹のパパ3姉妹のパパ at 2017年03月27日 13:09
こんばんは

こんなのあったんですね~
レボタープ持ってるだけに気になるったらありゃしない!
色もいい感じですし、そちらの方がカッコいいと思われます‼

三角ポール、勿論見たことも聞いたこともありませんが、そちらもかなりカッコいいですね!
いつもながら刺激されますね~^^
Posted by ちゅるちゅる at 2017年03月27日 18:57
こんばんは~
私も、冬にキャンプがしたくて始めたのでもう少し寒くでも良いかな~と思ってますよ(*^▽^*)
ユニフレームのポリコットンタープ知りませんでした。それも、逆輸入されたんですね(゜ロ゜)
色も良いですね~(^ー^)
我が家は、ターフや幕をコットンを持って無いですが重たくて、濡れると寄り重たいイメージがありますが大丈夫ですか?
JDさんのレポで、いつも初めて知る物が多くて、勉強になります(^w^)
質問ばかりしちゃってすいません(^-^;
Posted by けんちゃんママけんちゃんママ at 2017年03月27日 20:27
こんばんは!

これ、色味もいいしかっこよかったです!(^^)!

箱のラベル、日本語だったんですね(笑)。

ほんと、逆輸入ですね~!

ナチュラムさんから同じ感じのものが販売されるとは

びっくりですね(^_^;)

タープに合わせたポールもかっこいいしバッチリですね~!

我が家もいつか、いつかポリコットン欲しいな~!

旦那のあの反応を見て貰ったら、まだまだ遠い未来だと

想像は出来ますけどね(+_+)
Posted by ムタママムタママ at 2017年03月28日 00:04
ORION-Fさん こんばんはー

このポールは海外からの取り寄せなんですよ(^^;;

ちょっと説明不足でスミマセン!

△だと並べた時に隙間なく詰められるので嵩張らなくていいですよ。

国内でもこういうポールがあれば結構人気あるんじゃないでしょうかね(^^)
Posted by JDJD at 2017年03月28日 02:14
TORI PAPAさん こんばんはー

REVO TARPのこの形状は設営する場所に合わせて調整しやすくて使いやすいですねー

結構分厚くて安心感があります(^^) 色も気に入っています(^^)

でももうすぐ普通に買えるようになるんですよね・・・(^^;;
Posted by JDJD at 2017年03月28日 02:16
B30さん こんばんはー

これどういう経緯の品なんでしょうね???

何か大人の事情みたいなのがあるんでしょう、きっと(^^;;

デルタポールは発見したときすぐに"ビビッ"ときて迷わず注文してしまいました(≧∇≦)

変わったモノ好きなだけですよ~(笑)
Posted by JDJD at 2017年03月28日 02:17
夢'sさん こんばんはー

生地がポリコットンになっているだけで雰囲気も全然異なるのでおもしろいもんですね。

これはUNIFLAME KOREAの販売品ですね。テントもタープもラインナップが全然違います。

コットンテントとタープで飾られた夢'sさんのサイトレポが上がる日を楽しみに待ってまーす(^^)/
Posted by JDJD at 2017年03月28日 02:19
@yasuさん こんばんはー

そう思いますよね!何で国内で売ってないの~!って。

で、今回のナチュラム×ユニフレームのコラボモデル登場(^^)

努力して輸入した私的にはちょっと微妙ではありますが・・・・・

でも良いモノが国内で手に入ることは良いことですね(^^)/

私もTATONKA使ってますが、これの分厚さはスゴイですよ(≧∇≦)
Posted by JDJD at 2017年03月28日 02:21
あっこたん こんばんはー

私も基本はレクタングラー(スクエア)派なんです。

でも今回のサイトには幕が大きすぎたので、この形を試行錯誤したらピタッと入りました。案外いいのかも・・・と思いました。

このデルタポールは最近韓国から取り寄せました。

あっっこたんが本気で必要なときは、何か買うときそのお店から一緒に買っておきますよー(^^)
Posted by JDJD at 2017年03月28日 02:23
3姉妹のパパさん こんばんはー

そうなんです、逆輸入になってしまいました(^^;;;

TC系の乾きやすさは快感ですよ~(笑)
Posted by JDJD at 2017年03月28日 02:23
ちゅるさん こんばんはー

このタープの色も質感も気に入っていますが、持っているREVO ROOM4とかREVO FLAPとは合わないですよね(^^;;;

どういう幕と合わせるかが正直悩むところです。

△のポール、国内で売っていればそこそこ人気を博しそうな気もしますよね~

見た目のみならず、かさばらず強度もあって実用的だと思います(^^)
Posted by JDJD at 2017年03月28日 02:24
けんちゃんママさん こんばんはー

キャンプだけはもう少し寒さが続いてくれてもいいですよねー(^^)

探せばいろいろなモノがあるもんです(笑)

ポリコットン系の幕は濡れたら重いと言われますが、

そもそも土砂降り撤収でもない限り、意外と乾くのは早いんですよ(^^)

ボトボトだと重いですが、持てない程重くなるわけでもありませんし、

そこまで構えるほど不安な材質じゃありませんよ~(^^)
Posted by JDJD at 2017年03月28日 02:27
ムタママさん こんばんはー

まさかの日本語パッケージでした(笑)

それはそれで安心感あると言えばそれも事実ですけどね(^^)

ムタママさんもいつかはコットン幕オーナーになりましょう!

「結露の心配ないから」を決めゼリフに(笑)
Posted by JDJD at 2017年03月28日 02:28
こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ最後のナチュラムさんからのお知らせが、何ともセツナイですね。。。(笑)すごく良さそうな品なのに、どうして国内では売ってなかったんですかね〜f^_^;)
ちょっと小雨降ってきたけど焚き火とかBBQしたい!って時とか使えそうで良いですね♫サイズは、そんな大きくはない感じなんでしょうか〜(^ ^)
Posted by matsuponmatsupon at 2017年03月28日 14:27
matsuponさん こんにちはー

ははは、ははっ(^▽^;)ナチュラムさんからも発売・・・・・いいんです、みなさんが手に入れやすくなって・・・・(´д`)

国内でも人気出そうなのに、これまで存在が隠れていたのが不思議ですよね。

長手でも8mあれば収まるサイズ感で、激狭サイトでもない限り問題なく使えそうです(^^)
Posted by JDJD at 2017年03月28日 16:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポリコットンのREVOタープ試し張り♪
    コメント(26)