2015年12月14日
コールマンランタン キーチェーン
12月10日発売のBE-PALが買えました。
B30さんの記事で教えていただき、AMAZONの在庫がみるみる減っていくのがみなさんのコメント欄でわかり、
私が見たときにはネット販売ルートはどこも品切れでした。
灯台下暗しで、翌日地元の書店に普通にありました。
今月は付録のコールマンランタンキーチェーンがお目当てです。

COLEMAN x TAKARA TOMY ARTS x BE-PALのコラボレーションモデル COLEMAN1981年モデルの200Aを再現したMINI LEDランタンです。
このキーチェーンシリーズは恥ずかしげもなくガチャでいくつか入手していましたが、これに新しくひとつ追加されたわけです。
『ガチャあるある』の同じのばかりが出るパターンで、なかなかお目当てのものは出てくることなく、少し冷めておりました。

ガチャでは2014年のシーズンズランタン「カウボーイ」が出たので、
今年くらいはストロベリーピンクも出るのかな???
本物は高価だし、
集め出すと絶対全部揃えようとする病が発病するし、
揃ったら予備にもう一通り欲しくなるし・・・
やり出すとロクなことないので実物と200Aのバースデイランタンだけはやめておこうと心に誓うのでした。
えー、BE-PALは予備も1冊買ったのはいつも通りだったりします
ランタン情報いっぱーい!

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
B30さんの記事で教えていただき、AMAZONの在庫がみるみる減っていくのがみなさんのコメント欄でわかり、
私が見たときにはネット販売ルートはどこも品切れでした。
灯台下暗しで、翌日地元の書店に普通にありました。
今月は付録のコールマンランタンキーチェーンがお目当てです。

COLEMAN x TAKARA TOMY ARTS x BE-PALのコラボレーションモデル COLEMAN1981年モデルの200Aを再現したMINI LEDランタンです。

このキーチェーンシリーズは恥ずかしげもなくガチャでいくつか入手していましたが、これに新しくひとつ追加されたわけです。
『ガチャあるある』の同じのばかりが出るパターンで、なかなかお目当てのものは出てくることなく、少し冷めておりました。

ガチャでは2014年のシーズンズランタン「カウボーイ」が出たので、
今年くらいはストロベリーピンクも出るのかな???
本物は高価だし、
集め出すと絶対全部揃えようとする病が発病するし、
揃ったら予備にもう一通り欲しくなるし・・・
やり出すとロクなことないので実物と200Aのバースデイランタンだけはやめておこうと心に誓うのでした。
えー、BE-PALは予備も1冊買ったのはいつも通りだったりします

ランタン情報いっぱーい!

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
Posted by JD at 23:40│Comments(12)
│★小物いろいろ
この記事へのコメント
おはようございます!
無事、入手おめでとうございます(^O^)
昨日、ちょっと本屋さんに寄りましたが在庫無かったですね~。
次はバースディ!?
無事、入手おめでとうございます(^O^)
昨日、ちょっと本屋さんに寄りましたが在庫無かったですね~。
次はバースディ!?
Posted by B30
at 2015年12月15日 07:26

B30さん おはようございます!
おかげさまで入手完了しましたっ!(^-^)ゝ
3冊ありました。
予備ひとつ、合計2つ買わせていただきましたー♪
えー?バ、バースディとはモノホンの、に、、200A~???
面倒臭くも楽しい加圧にあの燃焼音。
ガソリンの世界に戻るのは魅力的でも危険な香りが・・・
おかげさまで入手完了しましたっ!(^-^)ゝ
3冊ありました。
予備ひとつ、合計2つ買わせていただきましたー♪
えー?バ、バースディとはモノホンの、に、、200A~???
面倒臭くも楽しい加圧にあの燃焼音。
ガソリンの世界に戻るのは魅力的でも危険な香りが・・・
Posted by JD
at 2015年12月15日 08:57

こんにちは!
妻からのリクエスト、私も只今ゲットしてきました(^-^)/
私が買ったコンビニはまだ平積みで多数残っていました♪
我が家の近くのガチャにはなく、
いつもどこかにいくとないかガチャの周りをウロウロしています^^;
妻からのリクエスト、私も只今ゲットしてきました(^-^)/
私が買ったコンビニはまだ平積みで多数残っていました♪
我が家の近くのガチャにはなく、
いつもどこかにいくとないかガチャの周りをウロウロしています^^;
Posted by T Kigami
at 2015年12月15日 12:38

T Kigamiさん こんにちはー
買えましたか(^^)
コンビニでも売っているんですねぇ。
以前のfamもコンビニで買ったという方もいましたが、
私はコンビニでその手を見たことがありません。
ガチャ、さがしてしまいますよね。
そうなんです。オッサンがガチャをしげしげ見ながらウロウロ。
そしてランタンシリーズ発見したら、いきなり連投でガチャガチャしまくる姿。
もう完全に不審な人ですよね(≧∇≦)
買えましたか(^^)
コンビニでも売っているんですねぇ。
以前のfamもコンビニで買ったという方もいましたが、
私はコンビニでその手を見たことがありません。
ガチャ、さがしてしまいますよね。
そうなんです。オッサンがガチャをしげしげ見ながらウロウロ。
そしてランタンシリーズ発見したら、いきなり連投でガチャガチャしまくる姿。
もう完全に不審な人ですよね(≧∇≦)
Posted by JD
at 2015年12月15日 12:55

こんにちわ(^^)
やっぱり、買ってしまいますよね(笑)
ガチャはいつもブン回しで、コンプするまでやっちゃいます(^_^;)
オッサンが必死でガチャガチャ・・・
ホント、完全に不審者です(爆)
やっぱり、買ってしまいますよね(笑)
ガチャはいつもブン回しで、コンプするまでやっちゃいます(^_^;)
オッサンが必死でガチャガチャ・・・
ホント、完全に不審者です(爆)
Posted by よっしゃん
at 2015年12月15日 15:23

よっしゃんさん こんにちはー
去年はガチャをやたらと回したような。
そのお金を使えるキャンプ道具に回したら、
そこそこイイものがひとつ買えたかも・・・なんてこと考えるのは無粋ですかね。
ガチャするときは、できるだけワイフに横にいてもらうようにお願いしていたりします(笑)
去年はガチャをやたらと回したような。
そのお金を使えるキャンプ道具に回したら、
そこそこイイものがひとつ買えたかも・・・なんてこと考えるのは無粋ですかね。
ガチャするときは、できるだけワイフに横にいてもらうようにお願いしていたりします(笑)
Posted by JD
at 2015年12月15日 15:35

こんばんは!
存在自体は知っていましたが、いつも子供にガチャあるあるなんやからあかーん!と禁止にしている手前、ガチャでのゲットは問題ありなのでブックゲットの必要ありです。
まずはローカル本屋を見つけないと。(笑)
存在自体は知っていましたが、いつも子供にガチャあるあるなんやからあかーん!と禁止にしている手前、ガチャでのゲットは問題ありなのでブックゲットの必要ありです。
まずはローカル本屋を見つけないと。(笑)
Posted by ちょろぱぱ
at 2015年12月15日 20:11

どうしてコールマンばかりでプリムスは無いんでしょうねぇ…。
やっぱりプリムスはマイナーなんでしょうなぁ…。
プリムスだったら、きっとガチャもコンプリートするまでやると思うんですが…。(笑)
やっぱりプリムスはマイナーなんでしょうなぁ…。
プリムスだったら、きっとガチャもコンプリートするまでやると思うんですが…。(笑)
Posted by 音丸
at 2015年12月15日 21:53

こんばんは。
BE-PALの新聞広告を見て、発売日に買いに行きました!!
ガチャ・・・ オバチャンが必死にやっているのも・・・ですよね(^^;)
ガチャするときは、子供をだしにして、
「もう1回やってみる~? やりたいならやってもいいよ~」
超優しいお母さんになります(^^;)
BE-PALの新聞広告を見て、発売日に買いに行きました!!
ガチャ・・・ オバチャンが必死にやっているのも・・・ですよね(^^;)
ガチャするときは、子供をだしにして、
「もう1回やってみる~? やりたいならやってもいいよ~」
超優しいお母さんになります(^^;)
Posted by おっぺママ
at 2015年12月15日 22:47

>ちょろぱぱさん こんばんはー
なるほど、お子さんの手前、ハウスルール遵守が求められる訳ですね(*゚o゚*)
BE-PALでゲットするならば、小さい本屋さんやコンビニなんかが穴場なのかも知れませんね。
なるほど、お子さんの手前、ハウスルール遵守が求められる訳ですね(*゚o゚*)
BE-PALでゲットするならば、小さい本屋さんやコンビニなんかが穴場なのかも知れませんね。
Posted by JD
at 2015年12月15日 23:08

音丸さん こんばんはー
確かに!コールマンばかりですね。
プリムスシリーズも出せば絶対人気出ると思いますけどねぇ。
歴史とバリエーションの豊富さがあるから、初期型だ後期型だと細かい違いも再現すれば、
音丸さんを中心にたくさんの人がガチャコンプリートを目指すはずです(笑)
蛇足ですが去年のコールマンのミーティングイベントではガチャが特設されていましたが、
おっさん軍団が熱くなって群がりあっという間に完売だったような覚えがあります(^^;;
確かに!コールマンばかりですね。
プリムスシリーズも出せば絶対人気出ると思いますけどねぇ。
歴史とバリエーションの豊富さがあるから、初期型だ後期型だと細かい違いも再現すれば、
音丸さんを中心にたくさんの人がガチャコンプリートを目指すはずです(笑)
蛇足ですが去年のコールマンのミーティングイベントではガチャが特設されていましたが、
おっさん軍団が熱くなって群がりあっという間に完売だったような覚えがあります(^^;;
Posted by JD
at 2015年12月15日 23:20

おっぺママさん こんばんはー
>BE-PALの新聞広告を見て、発売日に買いに行きました!!
↑ 新聞広告も出ていたんですか!?
>ガチャ・・・ オバチャンが必死にやっているのも・・・ですよね(^^;)
↑おっさん、おばちゃんどちらにしても子供からすると”怖っ”でしょうね(笑)
>ガチャするときは、子供をだしにして・・・
↑周りをキョロキョロ見ながらですね。その気持ちわかります(^^)
>超優しいお母さんになります(^^;)
↑実はお子さんは・・・母の魂胆に気付いていたりしてー(^^;;;
>BE-PALの新聞広告を見て、発売日に買いに行きました!!
↑ 新聞広告も出ていたんですか!?
>ガチャ・・・ オバチャンが必死にやっているのも・・・ですよね(^^;)
↑おっさん、おばちゃんどちらにしても子供からすると”怖っ”でしょうね(笑)
>ガチャするときは、子供をだしにして・・・
↑周りをキョロキョロ見ながらですね。その気持ちわかります(^^)
>超優しいお母さんになります(^^;)
↑実はお子さんは・・・母の魂胆に気付いていたりしてー(^^;;;
Posted by JD
at 2015年12月15日 23:26
