2016年12月18日
IWATANI PRIMUS 炊飯器 キャンプでごはんR-COOKER-3
あと1週間でクリスマスイブ。
あと2週間で大晦日。
間に忘年会がちょこちょこなJDです。
ところで先だっての札幌の大雪はその後いかがですか?

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
今日も、また炊飯ネタに逆戻りです。
あと2週間で大晦日。
間に忘年会がちょこちょこなJDです。
ところで先だっての札幌の大雪はその後いかがですか?

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
今日も、また炊飯ネタに逆戻りです。
すでに
「で、炊飯器何台持ってるの?」
「米好きだね」
「自宅にも何台もあるの?」
「相変わらず似たような物持ってるよね・・・」
「次の炊き出しはいつ?」
などの温かくバカにされているような励ましのお言葉をたくさん頂戴し、感謝の言葉も見当たらないわけですが、
トドメの4台目です(爆)
IWATANI PRIMUS『キャンプでごはん R-COOKER-3』です。

キャンプでごはんシリーズの最も初めに登場したモデルで、3.2合炊きです。

キャンプ用品として発売されたガス炊飯器としても始めて製品化されたものです。
キャンプ用なのでOD缶がそのまま取り付け出来るようにアームが出ています。調整器(ガスレギュレーター)なども必要なく、全て本体に内蔵しています。

5.5合炊きと比べると、一回り小さくて、色もかわいらしいピンクです。
発売時期が第1次キャンプブームでオートキャンプに繰り出し始めたファミリーの奥様方にアピールしていたのでしょうか。
当時子育て世代だった20代後半から30代の層をターゲットにしていたということですね。
その人たちも今では40代後半から60歳前後になっているんですね
話を戻します
前面のレバーを右に向けてスライドさせるとイグナイターで着火します。

部品の構成はバーナー、内釜、ケースとフタの3ピースに分かれています。キャンプでごはんの他の機種と基本構造は同じです。

バーナー部はR-COOKER-5までは同じ形状みたいです。

フタの内側には内蓋が付いているのも同じです。

1993年7月製。23歳と5ヶ月。人間ならもう社会人になって仕事にも慣れ始めた頃(笑)

ホントに「キャンプでごはん」ていう製品名だったんですよ。

もう炊飯器出てこないよな、と思った方、どうぞポチッとしておいてください。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
今ならリンナイのこがまるが無難でしょうね。
「で、炊飯器何台持ってるの?」
「米好きだね」
「自宅にも何台もあるの?」
「相変わらず似たような物持ってるよね・・・」
「次の炊き出しはいつ?」
などの
トドメの4台目です(爆)
IWATANI PRIMUS『キャンプでごはん R-COOKER-3』です。

キャンプでごはんシリーズの最も初めに登場したモデルで、3.2合炊きです。

キャンプ用品として発売されたガス炊飯器としても始めて製品化されたものです。
キャンプ用なのでOD缶がそのまま取り付け出来るようにアームが出ています。調整器(ガスレギュレーター)なども必要なく、全て本体に内蔵しています。

5.5合炊きと比べると、一回り小さくて、色もかわいらしいピンクです。
発売時期が第1次キャンプブームでオートキャンプに繰り出し始めたファミリーの奥様方にアピールしていたのでしょうか。

当時子育て世代だった20代後半から30代の層をターゲットにしていたということですね。
その人たちも今では40代後半から60歳前後になっているんですね

話を戻します

前面のレバーを右に向けてスライドさせるとイグナイターで着火します。

部品の構成はバーナー、内釜、ケースとフタの3ピースに分かれています。キャンプでごはんの他の機種と基本構造は同じです。

バーナー部はR-COOKER-5までは同じ形状みたいです。

フタの内側には内蓋が付いているのも同じです。

1993年7月製。23歳と5ヶ月。人間ならもう社会人になって仕事にも慣れ始めた頃(笑)

ホントに「キャンプでごはん」ていう製品名だったんですよ。

もう炊飯器出てこないよな、と思った方、どうぞポチッとしておいてください。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
今ならリンナイのこがまるが無難でしょうね。
![]() 【こがまる】ガス炊飯器 炊飯のみ RR-035GS-D-RP 3.5合炊き ローズピンク リンナイ 炊飯器 おすすめ【送料無料】 |
Posted by JD at 23:39│Comments(14)
│IWATANI 炊飯器 キャンプでごはん
この記事へのコメント
まさかの4台目(>_<)
びっくり!(笑)
炊き出しできますよ~!!
全部で何合炊けるんでしょうか?(笑)
何度も言いますが、保管できる場所があるのがすげーです!
あと今年も2週間!体調気を付けていきましょうね♪
びっくり!(笑)
炊き出しできますよ~!!
全部で何合炊けるんでしょうか?(笑)
何度も言いますが、保管できる場所があるのがすげーです!
あと今年も2週間!体調気を付けていきましょうね♪
Posted by noelhina
at 2016年12月19日 07:42

もう2~3台は
四次元ポケットの底の方に
隠してあるに違いないと思ったので、
ポチしておきました(。・艸・) (。-艸-)) (( 。>艸<)-3
(え?ちょっと違ってる?)
四次元ポケットの底の方に
隠してあるに違いないと思ったので、
ポチしておきました(。・艸・) (。-艸-)) (( 。>艸<)-3
(え?ちょっと違ってる?)
Posted by 石狩くまこ
at 2016年12月19日 09:51

おはようございます◎
まだ出てくるんですか⁉️(笑)
ホントにビックリですΣ(゚д゚lll)
全部で何合になるんでしょう・・
デッカイ新幕を探しているのには、やはり理由があるのでしょうか・・・(爆)
次に出てくるのが何合炊きか楽しみになってますよo(^▽^)o
まだ出てくるんですか⁉️(笑)
ホントにビックリですΣ(゚д゚lll)
全部で何合になるんでしょう・・
デッカイ新幕を探しているのには、やはり理由があるのでしょうか・・・(爆)
次に出てくるのが何合炊きか楽しみになってますよo(^▽^)o
Posted by K&J
at 2016年12月19日 10:03

こんにちは~
4台目は、可愛らしくピンク色なんですね♪
奥様のために選んだのかな。
4台全て持ち出す事は、さすがにないと思うけど・・・まさかあったりして(笑)
すさまじい、お米の消費量ですね(^^;)
23年も前の物でも、とても綺麗。
道具を大切に扱っているのが、よくわかりますよ。
私も、見習わないといけないな~(^^;)
4台目は、可愛らしくピンク色なんですね♪
奥様のために選んだのかな。
4台全て持ち出す事は、さすがにないと思うけど・・・まさかあったりして(笑)
すさまじい、お米の消費量ですね(^^;)
23年も前の物でも、とても綺麗。
道具を大切に扱っているのが、よくわかりますよ。
私も、見習わないといけないな~(^^;)
Posted by おっぺママ
at 2016年12月19日 10:47

こんにちは。
ガス炊飯器が4台目ともなると、もう言葉がありません ^^;;
ところで、カテゴリーを見るとユニフレームとロッジのダッチオーブン
があるのでとても気になります。そのうち登場するのかな?
そして、 IWATANIのキャンプでもちつきがあるのも超気になります。
あれ欲しかったなぁ・・。
ガス炊飯器が4台目ともなると、もう言葉がありません ^^;;
ところで、カテゴリーを見るとユニフレームとロッジのダッチオーブン
があるのでとても気になります。そのうち登場するのかな?
そして、 IWATANIのキャンプでもちつきがあるのも超気になります。
あれ欲しかったなぁ・・。
Posted by べえ
at 2016年12月19日 19:24

ひなこさん こんばんはー
はい、まさかの4台目です。(>▽<;;
あ、これで打ち止めです(笑)
2升炊けますね(爆)
万全の体制を整えてお待ちしています~♪
風邪、インフルに負けないように頑張りましょうねー(^_^)/
はい、まさかの4台目です。(>▽<;;
あ、これで打ち止めです(笑)
2升炊けますね(爆)
万全の体制を整えてお待ちしています~♪
風邪、インフルに負けないように頑張りましょうねー(^_^)/
Posted by JD
at 2016年12月19日 20:06

くまこさん こんばんはー
あ、これが四次元ポケットの隅っこに転がっていましたので引っ張り出してきたんです(^^)
期待させてポチさせて、もう出てこない・・・四次元ポッケ詐欺!?
あ、これが四次元ポケットの隅っこに転がっていましたので引っ張り出してきたんです(^^)
期待させてポチさせて、もう出てこない・・・四次元ポッケ詐欺!?
Posted by JD
at 2016年12月19日 20:07

K&Jさん こんばんはー
炊飯器がいっぱい(笑)
全部で2升。15分で2升。炊けます炊けます(笑)
そうそう、炊き出しするにはデッカイ幕が必要でね・・・・って違いますよ!
いや半分は合ってるか・・・(;´Д`A ```
もうこれで打ち止めですから~(^^;;
炊飯器がいっぱい(笑)
全部で2升。15分で2升。炊けます炊けます(笑)
そうそう、炊き出しするにはデッカイ幕が必要でね・・・・って違いますよ!
いや半分は合ってるか・・・(;´Д`A ```
もうこれで打ち止めですから~(^^;;
Posted by JD
at 2016年12月19日 20:11

おっぺママさん こんばんはー
このピンクはかわいらしいですよね。
最近だとコールマンのピンクにも合わせられそうで(^^)
4台全て持ち出すこと・・・ありませんよ!!(今のところ)
そんなことしたら米食専門家・・・私の場合は意味が違いますね。
アメリカ食の方かも。(笑)
このピンクはかわいらしいですよね。
最近だとコールマンのピンクにも合わせられそうで(^^)
4台全て持ち出すこと・・・ありませんよ!!(今のところ)
そんなことしたら米食専門家・・・私の場合は意味が違いますね。
アメリカ食の方かも。(笑)
Posted by JD
at 2016年12月19日 20:12

べえさん こんばんはー
スミマセン、言葉に詰まらせてしまいました(-_-;
これまでカテゴリーが大雑把すぎて、ひとつのカテゴリーにものすごく沢山のエントリーが詰め込まれていたので、
只今見やすくするためにカテゴリーを整理中です。
整理して気付いたのが、まだブログにアップしていないギアが埋もれていたことです(^^;;
なのでまだ記事がリンクできていなかったり、記事自体が書けていないものもありますので、(0)になっているところがあり返って見づらくなっとります(+_+)
順次整理していきます。すみませんm(_ _)m ダッチもキャンプでもちつきも登場させますっ♪
スミマセン、言葉に詰まらせてしまいました(-_-;
これまでカテゴリーが大雑把すぎて、ひとつのカテゴリーにものすごく沢山のエントリーが詰め込まれていたので、
只今見やすくするためにカテゴリーを整理中です。
整理して気付いたのが、まだブログにアップしていないギアが埋もれていたことです(^^;;
なのでまだ記事がリンクできていなかったり、記事自体が書けていないものもありますので、(0)になっているところがあり返って見づらくなっとります(+_+)
順次整理していきます。すみませんm(_ _)m ダッチもキャンプでもちつきも登場させますっ♪
Posted by JD
at 2016年12月19日 20:14

こんばんは〜
札幌は多少暖かくなって雪も結構溶けましたよ^_^
にしても炊飯器凄いですね^_^;
確かに石原軍団ならぬJD軍団を立ち上げてもやってけそうですね(笑)
札幌は多少暖かくなって雪も結構溶けましたよ^_^
にしても炊飯器凄いですね^_^;
確かに石原軍団ならぬJD軍団を立ち上げてもやってけそうですね(笑)
Posted by げお
at 2016年12月19日 22:05

げおさん こんにちはー
雪溶けましたかー(^^)
いくら雪国と言えども、あれはちょっと早すぎましたよね。
雪に慣れた皆様でも大変だったようで、平穏な生活に戻られて良かったです。
JD軍団、何かあれば駆けつけます(笑)
雪溶けましたかー(^^)
いくら雪国と言えども、あれはちょっと早すぎましたよね。
雪に慣れた皆様でも大変だったようで、平穏な生活に戻られて良かったです。
JD軍団、何かあれば駆けつけます(笑)
Posted by JD
at 2016年12月20日 12:15

R-COOKER-3、R-COOKER-5、RK-5…、キャンプでごはん全種類持ってるんですね。(@_@)
凄い人だとは思ってたけど、まさかここまでとは…。(^-^;;;
ちなみに、黄缶会でも全種類持ってる人はいなかったかと…。(呆)
JDさんも名誉会員決定ですね。(滝汗)
凄い人だとは思ってたけど、まさかここまでとは…。(^-^;;;
ちなみに、黄缶会でも全種類持ってる人はいなかったかと…。(呆)
JDさんも名誉会員決定ですね。(滝汗)
Posted by 音丸
at 2017年01月06日 14:25

音丸さん こんにちはー
時にパッキンのところからガスがわずかに漏れたりして、経年劣化には勝てませんが未だ頑張ってオンステージしています(^^)
呆れられるほど喜ばしいのはヲタクの性でしょうか(爆)
どうかオフに参加が叶いますようにと、祈る日々です(笑)
時にパッキンのところからガスがわずかに漏れたりして、経年劣化には勝てませんが未だ頑張ってオンステージしています(^^)
呆れられるほど喜ばしいのはヲタクの性でしょうか(爆)
どうかオフに参加が叶いますようにと、祈る日々です(笑)
Posted by JD
at 2017年01月06日 15:51
