2016年12月14日
IWATANI PRIMUS 炊飯器 キャンプでごはん RK-5
明日からまた冷え込むみたいですね。
それでもまだ12月平年並みまでは気温が下がらないそうです。
風邪ひかないように頑張りましょー
にほんブログ村
アウトドア ブログランキングへ
今日は炊飯シリーズ第2弾(笑) です。
それでもまだ12月平年並みまでは気温が下がらないそうです。
風邪ひかないように頑張りましょー
にほんブログ村
アウトドア ブログランキングへ
今日は炊飯シリーズ第2弾(笑) です。
IWATANI PRIMUS(イワタニプリムス)が1990年代に販売していた炊飯器の後期型モデル
『キャンプでごはん RK-5』です。
先日の『キャンプでごはん R-COOKER-5』と同じ5合炊きです。
お釜は同じく分厚いです。
心臓部のバーナー。R-COOKER-5と細かいところが改良されています。
ハンドルは可倒する形状に変更されています。
フタはボタンを押すとバネの力で「ポーン!」と開きます。開けやすいですが、フタと本体が少しアソビがあるためか、閉じるときは少し使いづらいのが残念です。
左側が点火レバーです。水色のレバーを下にスライドさせるとイグナイターが"カチッ"とスパークが飛んで着火します。
炊き上がると水色のレバーが"止"の位置に上がります。
そのときピンクの小さいレバーが少し下がった状態のままになっていると、保温の種火が点火中のサインです。
R-COOKER-5と同じで晩ご飯で炊いたお米が朝でもまだホカホカ状態を保ってくれます。
フタの後ろ側、ヒンジ部分の下に「つゆ受け」があり、炊飯中の内蓋に上がったドレンを溜める機能があります。
これは1997年5月製ですね。来年成人を迎える立派な大人です(笑)
R-COOKER-5の発売からおよそ3年後に登場した後期型のRK-5ですが、このモデルは更にその中でも後期型です。
恐らくこれがIWATANI PRIMUSが販売したキャンプでごはんの最終モデルということになります。
少し前にキャンプでごはんが不完全燃焼で赤火がでる不調を来したことがあり、IWATANIに問い合わせをしました。
そのとき、開発当初の社員さんが考えられる対処の仕方を丁寧に教えてくれました。
パーツの供給はとっくの昔に終了していますので、メンテナンスをしっかりして使うしかないものですが、
こういう応対をきちっとしてくれるところってとても安心感がありますね。
さすがIWATANIです
そのとき「またこういう楽しい器具を再販できないものなんですか?」と聞いたのですが、
ガス器具の誤った使い方によって事故が繰り返されるため、ガス器具の発売前の検査をクリアすることがどんどん難しくなっていて、90年代のアイディア満載の器具を仮に再販しようとしても、もう検査に通らないそうです。
誤った使い方って、カセットコンロを2台、CB缶側を内内に並べた上に大きい鉄板を載せて焼き焼きして爆発事故を起こしたりする類の、低レベルな話ですよ
それでメーカーが製品が造れなくなるって、検査するお役所の事なかれ主義の矛先が間違っているような気がするのは私だけでしょうかね。
こういう実用的で災害時にも役立ちそうな器具は、今時ちょっと見直してもいいんでないの?と思ったのでした。
このRK-5は人数が多いキャンプ用の予備機です
どんだけ米すきなん?と思った方、ポチッとお願いします
にほんブログ村
アウトドア ブログランキングへ
『キャンプでごはん RK-5』です。
先日の『キャンプでごはん R-COOKER-5』と同じ5合炊きです。
お釜は同じく分厚いです。
心臓部のバーナー。R-COOKER-5と細かいところが改良されています。
ハンドルは可倒する形状に変更されています。
フタはボタンを押すとバネの力で「ポーン!」と開きます。開けやすいですが、フタと本体が少しアソビがあるためか、閉じるときは少し使いづらいのが残念です。
左側が点火レバーです。水色のレバーを下にスライドさせるとイグナイターが"カチッ"とスパークが飛んで着火します。
炊き上がると水色のレバーが"止"の位置に上がります。
そのときピンクの小さいレバーが少し下がった状態のままになっていると、保温の種火が点火中のサインです。
R-COOKER-5と同じで晩ご飯で炊いたお米が朝でもまだホカホカ状態を保ってくれます。
フタの後ろ側、ヒンジ部分の下に「つゆ受け」があり、炊飯中の内蓋に上がったドレンを溜める機能があります。
これは1997年5月製ですね。来年成人を迎える立派な大人です(笑)
R-COOKER-5の発売からおよそ3年後に登場した後期型のRK-5ですが、このモデルは更にその中でも後期型です。
恐らくこれがIWATANI PRIMUSが販売したキャンプでごはんの最終モデルということになります。
少し前にキャンプでごはんが不完全燃焼で赤火がでる不調を来したことがあり、IWATANIに問い合わせをしました。
そのとき、開発当初の社員さんが考えられる対処の仕方を丁寧に教えてくれました。
パーツの供給はとっくの昔に終了していますので、メンテナンスをしっかりして使うしかないものですが、
こういう応対をきちっとしてくれるところってとても安心感がありますね。
さすがIWATANIです
そのとき「またこういう楽しい器具を再販できないものなんですか?」と聞いたのですが、
ガス器具の誤った使い方によって事故が繰り返されるため、ガス器具の発売前の検査をクリアすることがどんどん難しくなっていて、90年代のアイディア満載の器具を仮に再販しようとしても、もう検査に通らないそうです。
誤った使い方って、カセットコンロを2台、CB缶側を内内に並べた上に大きい鉄板を載せて焼き焼きして爆発事故を起こしたりする類の、低レベルな話ですよ
それでメーカーが製品が造れなくなるって、検査するお役所の事なかれ主義の矛先が間違っているような気がするのは私だけでしょうかね。
こういう実用的で災害時にも役立ちそうな器具は、今時ちょっと見直してもいいんでないの?と思ったのでした。
このRK-5は人数が多いキャンプ用の予備機です
どんだけ米すきなん?と思った方、ポチッとお願いします
にほんブログ村
アウトドア ブログランキングへ
この記事へのコメント
こんばんは~
ガス炊飯器を2つも持っているってことですか!!
どれだけ、ごはんを炊くんでしょう(笑)
前回の記事をみて、主人が欲しがって欲しがって、困ってます(^^;)
ガスで炊くとおいしいんですよね~
実は私も欲しくなっちゃってて、ホントに困ってます・・・
3合炊きサイズもあるって聞いて、いろいろ調べちゃいました(^^;)
それにしても、今の日本はくだらない規制が多すぎると思います。
ごく一部の訳のわからない低レベルに合わせるのはやめて欲しいですね。
ガス炊飯器を2つも持っているってことですか!!
どれだけ、ごはんを炊くんでしょう(笑)
前回の記事をみて、主人が欲しがって欲しがって、困ってます(^^;)
ガスで炊くとおいしいんですよね~
実は私も欲しくなっちゃってて、ホントに困ってます・・・
3合炊きサイズもあるって聞いて、いろいろ調べちゃいました(^^;)
それにしても、今の日本はくだらない規制が多すぎると思います。
ごく一部の訳のわからない低レベルに合わせるのはやめて欲しいですね。
Posted by おっぺママ at 2016年12月14日 21:38
開発当初の社員さんが考えられる対処の仕方を
丁寧に教えてくれるって言う事は
それだけ製品への思い入れが無いと出来ないですよね!
一社員がそれだけ思い入れがある製品を
世に送り出しているイワタニ・プリムスを改めて見直しました(^O^)
けど、同じような炊飯器を2つ持ってるJDさんって(笑)
丁寧に教えてくれるって言う事は
それだけ製品への思い入れが無いと出来ないですよね!
一社員がそれだけ思い入れがある製品を
世に送り出しているイワタニ・プリムスを改めて見直しました(^O^)
けど、同じような炊飯器を2つ持ってるJDさんって(笑)
Posted by レフア at 2016年12月15日 12:35
おっぺママさん こんにちはー
ガス炊飯器・・・4つ・・・( ̄▽ ̄;)
でも、これは絶対買いですよ。
リンナイのこがまるも良いのですが、やはり保温もできるIWATANIキャンプでごはんは特に秀逸です。
3合炊き、小さくてカワイイさいずです。きっと邪魔にはならないと思います。
丸飯盒の一回りくらいしか違わないですから!
ホント、くだらない規制が多すぎますよね。
一方で「これは早く手を打たないとだめだろ!」って肝心なことに限ってゆるゆるだったりして、
誰かが怪我したり社会問題にならない限り重い腰を上げようとしないからバカみたいですよ。(^^;
ガス炊飯器・・・4つ・・・( ̄▽ ̄;)
でも、これは絶対買いですよ。
リンナイのこがまるも良いのですが、やはり保温もできるIWATANIキャンプでごはんは特に秀逸です。
3合炊き、小さくてカワイイさいずです。きっと邪魔にはならないと思います。
丸飯盒の一回りくらいしか違わないですから!
ホント、くだらない規制が多すぎますよね。
一方で「これは早く手を打たないとだめだろ!」って肝心なことに限ってゆるゆるだったりして、
誰かが怪我したり社会問題にならない限り重い腰を上げようとしないからバカみたいですよ。(^^;
Posted by JD at 2016年12月15日 12:37
レフアさん こんにちはー
初めは若い社員さんが「赤火は危険だから廃棄を」とサラッと言われました。
製造終了からかなり時間が経過しているとは言え、自社製品を通り一辺倒に捨てろとか言うのかぁ・・・と悲しくなりました。
ガス器具は漏れなどで事故につながりますから、経年品はあまり使わないで欲しいのが本音だとは理解できるのですが・・・
が、そのあと電話を代わってくれた熟練社員さんの的確なアドバイスに心底驚きました。
混合気用の空気吸入管に蜘蛛の巣が張っている可能性を指摘され、
「そんな訳あるかいな~」と半信半疑で開けると・・・「ホ、ホンマや!」でした。
1mmくらいの蜘蛛が作るマイクロサイズ蜘蛛の巣がありました。
キャンプ場でいつの間にやら潜り込んだんでしょうね。
アイディア商品作っていたIWATANIも社員さんもすごいです(^^)
炊飯器・・・確かに多いですね( ̄□||||!!
初めは若い社員さんが「赤火は危険だから廃棄を」とサラッと言われました。
製造終了からかなり時間が経過しているとは言え、自社製品を通り一辺倒に捨てろとか言うのかぁ・・・と悲しくなりました。
ガス器具は漏れなどで事故につながりますから、経年品はあまり使わないで欲しいのが本音だとは理解できるのですが・・・
が、そのあと電話を代わってくれた熟練社員さんの的確なアドバイスに心底驚きました。
混合気用の空気吸入管に蜘蛛の巣が張っている可能性を指摘され、
「そんな訳あるかいな~」と半信半疑で開けると・・・「ホ、ホンマや!」でした。
1mmくらいの蜘蛛が作るマイクロサイズ蜘蛛の巣がありました。
キャンプ場でいつの間にやら潜り込んだんでしょうね。
アイディア商品作っていたIWATANIも社員さんもすごいです(^^)
炊飯器・・・確かに多いですね( ̄□||||!!
Posted by JD at 2016年12月15日 16:58
こんにちは。
私もプリムスに電話で何度か話した事がありますが、人によって
かなり違いますね。若い人は教科書どおりの返答をしますね。
でも、人を不快にするような答え方では無く一生懸命な印象です。
新製品のツーバーナーがオンジャ以外発売が延期になり、オンジャも
海外とは違う形で販売されているのも、残念な話です。
私もプリムスに電話で何度か話した事がありますが、人によって
かなり違いますね。若い人は教科書どおりの返答をしますね。
でも、人を不快にするような答え方では無く一生懸命な印象です。
新製品のツーバーナーがオンジャ以外発売が延期になり、オンジャも
海外とは違う形で販売されているのも、残念な話です。
Posted by べえ at 2016年12月15日 18:49
こんばんは〜
いや〜これは家庭用の電子炊飯器と遜色ないじゃないですか!
素晴らしいです!
しかし低レベルな輩のおかげで規制が厳しくなるのは納得いかないですよね!
ってキャンプに限らず知識なくいろんなことをやって怪我してる輩はいますよね(⌒-⌒; )
いや〜これは家庭用の電子炊飯器と遜色ないじゃないですか!
素晴らしいです!
しかし低レベルな輩のおかげで規制が厳しくなるのは納得いかないですよね!
ってキャンプに限らず知識なくいろんなことをやって怪我してる輩はいますよね(⌒-⌒; )
Posted by @yasu at 2016年12月15日 22:12
こんなのあるんですね!!
すごーい!!!
やはり古株社員さんは商品に対する思いも今の若手の社員とは違うのかも…ですね。
わかる気もしますが、寂しいもんです。
丁寧に教えてくれる社員さん、まだ在籍していてよかったですね。
それこそ会社の宝のような気がします。
これ私もほしい(笑)
めちゃくちゃ便利じゃないですか?
ガスで炊くご飯…おいしそ~♥
炊きたてたべたーい!!
すごーい!!!
やはり古株社員さんは商品に対する思いも今の若手の社員とは違うのかも…ですね。
わかる気もしますが、寂しいもんです。
丁寧に教えてくれる社員さん、まだ在籍していてよかったですね。
それこそ会社の宝のような気がします。
これ私もほしい(笑)
めちゃくちゃ便利じゃないですか?
ガスで炊くご飯…おいしそ~♥
炊きたてたべたーい!!
Posted by noelhina at 2016年12月15日 23:06
出たーー!!
JDさんの同じギアシリーズ!!
もちろんこれもあと5回は続くんですよね(笑
世間一般では散財とかいいますが、JDさんの場合、
くらしの手帳みたいに世の中のキャンパーの買い物の
参考になるべく検証のために集めなきゃ「いけない」んですよねw
しかし炊飯器、しかも同じ5合炊きを2台って。
自宅でも二つは持ってないですよ。
どんだけ炊き出しするんですか。
そして年月が経ってもきちんと使える状態でメンテされているのがすごい。
こんなに前からの道具もまだ大事にお持ちなら、いわんや最近の道具をやですよねw
何故JDさんが色々どっさりお持ちなのか分かったような気がします(笑
JDさんの同じギアシリーズ!!
もちろんこれもあと5回は続くんですよね(笑
世間一般では散財とかいいますが、JDさんの場合、
くらしの手帳みたいに世の中のキャンパーの買い物の
参考になるべく検証のために集めなきゃ「いけない」んですよねw
しかし炊飯器、しかも同じ5合炊きを2台って。
自宅でも二つは持ってないですよ。
どんだけ炊き出しするんですか。
そして年月が経ってもきちんと使える状態でメンテされているのがすごい。
こんなに前からの道具もまだ大事にお持ちなら、いわんや最近の道具をやですよねw
何故JDさんが色々どっさりお持ちなのか分かったような気がします(笑
Posted by あっこたん at 2016年12月16日 07:04
べえさん こんばんはー
オンジャの日本仕様だけ違うのは、布を張った状態のデザインが可燃のリスクで日本のガス検に通らないからでしょうね。
その他のモデルの発売が延期されたのも恐らくガス検がらみの制約で思うように進まないのではないでしょうか。
安全のための検査が行きすぎて、商業活動の鈍化につながる無駄な足かせにならないで欲しいですよね(+_+)
オンジャの日本仕様だけ違うのは、布を張った状態のデザインが可燃のリスクで日本のガス検に通らないからでしょうね。
その他のモデルの発売が延期されたのも恐らくガス検がらみの制約で思うように進まないのではないでしょうか。
安全のための検査が行きすぎて、商業活動の鈍化につながる無駄な足かせにならないで欲しいですよね(+_+)
Posted by JD at 2016年12月16日 22:55
@yasuさん こんばんはー
ホントに実用的で良くできた製品だと未だに感心しながら使っています(^^)
日本という国はいつから失敗に学ばず、蓋をして済ましてしまうようになってしまったんでしょうね。
炊飯器が命を脅かす事故につながるとは到底思えませんよねぇ(-_-;)
ホントに実用的で良くできた製品だと未だに感心しながら使っています(^^)
日本という国はいつから失敗に学ばず、蓋をして済ましてしまうようになってしまったんでしょうね。
炊飯器が命を脅かす事故につながるとは到底思えませんよねぇ(-_-;)
Posted by JD at 2016年12月16日 22:57
ひなこさん こんばんはー
当時を知る社員さんがいてくれて助かりました(^^)
もうダメかなぁ、と諦めかけていたのですが、蜘蛛の巣除去したら
一気に復活!! まだまだ使えそうです(^^)
これ、いいでしょう~♪
まずは次のグルキャンで炊きたてをどうぞ(≧ω≦)
当時を知る社員さんがいてくれて助かりました(^^)
もうダメかなぁ、と諦めかけていたのですが、蜘蛛の巣除去したら
一気に復活!! まだまだ使えそうです(^^)
これ、いいでしょう~♪
まずは次のグルキャンで炊きたてをどうぞ(≧ω≦)
Posted by JD at 2016年12月16日 22:59
あっこたん こんばんはー
バレたー!同じギアシリーズ(ってシリーズ化してる 笑)
自分でもわかんなくなってきてます。散財か、収集癖か、検証癖か(笑)
何でも比べたくなる性格が災いして、同じ物が増えていく傾向にあります・・・
でもうちも自宅では炊飯器2台も持ってないですよ!(爆)
でもキャンプ用は2台ではなくて・・・(^┰^)
なんでもそうですが、良いモノは大切にすれば長持ちするもんですね(^^)
バレたー!同じギアシリーズ(ってシリーズ化してる 笑)
自分でもわかんなくなってきてます。散財か、収集癖か、検証癖か(笑)
何でも比べたくなる性格が災いして、同じ物が増えていく傾向にあります・・・
でもうちも自宅では炊飯器2台も持ってないですよ!(爆)
でもキャンプ用は2台ではなくて・・・(^┰^)
なんでもそうですが、良いモノは大切にすれば長持ちするもんですね(^^)
Posted by JD at 2016年12月16日 23:01