ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月17日

年越しキャンプその① やっぱり冬はIGTこたつ!

年越しキャンプあたりから、ぬるま湯に浸かりまくって気持ちが緩みまくっていたJDです。

忙しいからとさぼり癖が付く前にブログ更新に禿みたい励みたいと思います。

最近自分のパソコンの漢字変換ソフトがボケ始めているようで、

使ったことない漢字候補ばかり表示されて困っています。

誰が「禿みたい」とか使います?

あ、ちなみに私は禿ちょりません。
(←どうでもいい情報)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ

それでは2017年JDブログ本編に入ります。


2017年のブログですが、まずは2016年12月30日からの年越しキャンプです。

このときの大量の写真データが入ったSDカードを紛失してしまうという、ブロガーとしてはトンデモな失敗をしてしまいました。

なので、少し断片的な写真で細々とアップします。
今日はデカゴン内部です。
まずは建物から。

年越しキャンプその① やっぱり冬はIGTこたつ!

長期滞在はこれくらい広さがないと。
段々内部が散らかりだすので、余裕があればごまかしも利くわけです。

冬のお座敷仕様と言えば、こたつが欲しくなります。
うちはいつもIGTでこたつをつくります。

ベースとなるのはこんな感じ。

年越しキャンプその① やっぱり冬はIGTこたつ!

これに大型の封筒型コットンシュラフを被せるのですが、今回は長期でしたので普通にこたつ用のフワフワしたやつを使いました。
被せます。こういうの敷くと、すぐに乗りたがる娘がおります。

年越しキャンプその① やっぱり冬はIGTこたつ!

でマルチファンクションを2枚載せるとちょうどいい大きさ。
年越しキャンプその① やっぱり冬はIGTこたつ!

下にはホットカーペットを敷いてます。電源?ここは非電源のフィールドです。
どうやって使ったかはまた今度詳しく。

こたつがあるのと無いのでは暖かさが大違いです。
空間は石油ストーブ、地面からの冷え込みシャットアウトはホットカーペット。
これでほとんどの寒さに対抗できると思います。

キッチンは反対側に置きます。
ザッとこんな感じです。

年越しキャンプその① やっぱり冬はIGTこたつ!


意味がわからない物も多いと思いますので、簡単に文字を入れてみました。
が、ありゃりゃ・・・少し字が小さくて見えづらかったですね。すみません。

座って調理できるミドルハイのキッチンにしました。
今回は人少ないのですが、日数が多いのでそこそこ使えるキッチンを用意しています。

今日はここまででおしまい。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ


  • LINEで送る

同じカテゴリー(★CAMP快適化支援装備)の記事画像
非電源サイトで床暖房を使ってみたら
CB缶6本でガス安定「パワーユニット」
IWATANI PRIMUS 炊飯器 キャンプでごはん RK-5
IWATANI PRIMUS 炊飯器 キャンプでごはんR-COOKER-5
同じカテゴリー(★CAMP快適化支援装備)の記事
 非電源サイトで床暖房を使ってみたら (2017-03-28 00:26)
 CB缶6本でガス安定「パワーユニット」 (2017-02-19 13:17)
 IWATANI PRIMUS 炊飯器 キャンプでごはん RK-5 (2016-12-14 19:16)
 IWATANI PRIMUS 炊飯器 キャンプでごはんR-COOKER-5 (2016-12-12 21:16)

この記事へのコメント
いやいやいや、すごいの一言に尽きますね。

電源なしのホットカーペットも気になりますが、この充実したサイトがスゴイ!
一度実物を拝見してみたいものです♪
キュ、給湯器にIH調理器ってΣ(゚Д゚)
Posted by ediedi at 2017年01月17日 00:48
こんばんは~。

別荘を買われたんですか?!(爆)

どう見てもお家ですよ!(^^)

IGTコタツ・・・・これなら天板も広くてイイですね!♪


キッチン・・・・我が家より充実しているかも?!(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月17日 04:12
おはようございます

コタツは一度考えた事がありましたが、ちょうど良いテーブルも
熱源も何を使ったら良いのか分からず諦めました;;
非電源でいったいどうやったのか?楽しみです!

それにしても、本当に凄い装備ですね 我が家より快適に過ごせそうです!
遅くなりましたが、今年もよろしくお願い致します^^
Posted by ちゅるちゅる at 2017年01月17日 07:43
おはようございま~す!!

いつも、すごいなーと思ってはいたけど、
こんな風に説明付きを見ると、もう、言葉がありませんね・・・
うちのキッチンよりも、高規格です(^^;)

でも、あのグルメキャンプをやるには、これくらいの設備が必要って事なんですね。
私も、アップルパイが食べたいです!!

次は、ぜひ車載方法も教えて欲しいで~す♪
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年01月17日 08:43
こんにちは。

すごい設備ですね ^^ 給湯器もすごいですが、
非電源サイトなのにIHがあるのがびっくりです。
Posted by べえべえ at 2017年01月17日 21:35
ediさん おはようございます!

キャンプを如何に快適に過ごせるようにするか、が御代の出撃ではこうなっちゃいます(^^;;

ある程度の不便を楽しむキャンプとは対極的なスタイルですが、

どうやって非電化環境で床暖房を実現するか、電気を確保するか、
給湯器を確実に作動させるかなどの難題に対抗する・・・

ほとんど変態思考ですが、そういう楽しみ方もありかと割り切ってます。(という保身術・笑)

30年近くキャンプ続けてますとこういうふうに思考(嗜好)が変化するのです(←それはJDお前だけだっ!)
Posted by JDJD at 2017年01月18日 08:20
TORI PAPAさん おはようございます!

そうなんです、別荘の内覧会にね・・・って違いますっ!ただのキャンプですっ!

IGTこたつ、TORI PAPAさんのロングバージョンに対して、うちのは正方形に近いバージョンです(笑)

普通のこたつより広めなので、おっさん同士の足の触れ合いタイムが少なくてすみます(笑)

うちは今でも料理を結構作る方なので、キッチンは変態の領域にズブっと足を踏み入れてますです(^^;;
Posted by JDJD at 2017年01月18日 08:22
ちゅるさん おはようございます!

冬キャンしていて、いくら空間を暖めても、底冷えを解消しなければ結局のところ居心地が悪いという結論に達したのが少し前(←気付くの遅すぎ)

なので、うちでは床を暖めるのは必須です。

ホカペの上にこたつテーブルを乗せただけで十分暖まりますから、こたつとしての熱源は特に設けてません(^^)

非電源でどうやってやったのかは近いうちにアップしますね~
Posted by JDJD at 2017年01月18日 08:24
おっぺママさん おはようございます!

あーっ、掛ける声がみつからない系の目線が入ってます!?

文字でゴチャゴチャ説明するより、ヤッターマンの「説明しよう!」風に(古っ!)解説した方があっさりしていていいかなぁと思ったのですが・・・

ごはん作るのに必要と感じたままに並べただけのようでもありますし(^^;;

アップルパイにはどうしてもこれだけ必要ですしね(←そんな訳ないっ!)

車載はハイレベルなテトリスのプレイを想像してください(笑)
Posted by JDJD at 2017年01月18日 08:26
べえさん おはようございます!

滞在型キャンプで不便さは人間関係もぎくしゃくする原因にもなりますから、せめて設備だけは充実させておきたい(笑)

非電源サイトですが、使うにはどうしても電源が必要です。今回はいくつかある方法のひとつで対処しました。
Posted by JDJD at 2017年01月18日 08:27
こんにちは〜♪
す、凄い!
洗い物も寒さ知らずの給湯器とは…
ここまでセットできたら寒い冬場も快適だろうなと思いました!
参考にさせてもらいますね♪(^∇^)
Posted by @yasu@yasu at 2017年01月18日 10:33
@yasuさん こんにちはー

我慢しないキャンプを実践中です(笑)

荷物の積み卸しは我慢が必要なんですけどねー(^^;;

気温0℃前後の真冬じゃ手は冷たいし油汚れもなかなか落ちてくれませんよね。

1泊じゃ返って面倒になりますが、連泊だとあって重宝するギアだと思います(^^)
Posted by JDJD at 2017年01月18日 11:21
こんにちは!

もうすごい!!
っとしか言いようのない装備ですね(≧∇≦)
真似しようにもどこから真似していいかわかりません笑

でも、こたつぐらいならなんと手持ちのギアで真似できそうです(^_^;)
Posted by T KigamiT Kigami at 2017年01月18日 13:17
JDさんのIGT組み合わせなら広々使えますねぇー!
やっぱ炬燵はIGTを使うのが一番ですねー。

ってかJDさんのキッチン凄っ!!
キャンプ用給湯器まであるって家じゃないですかwww

非電源サイトに電源機器の使用も含めて
一度実際に拝見してみたいです(@_@)
Posted by レフアレフア at 2017年01月19日 06:40
おはようございます◎

((((;゚Д゚)))))))
スゴイっ‼️
ステキ過ぎます╰(*´︶`*)╯
これが噂のキャンプ場の水場より綺麗なスペースなんですね⁉️(笑)
ってか、我家のキッチンより・・・(^◇^;)
真似したいけど・・・
ムリっす:(;゙゚'ω゚'):
神的テトリス積載を拝んでみたいです✨
Posted by K&JK&J at 2017年01月19日 10:08
コタツ買おうか、本気で悩んでます。。
ネタバレで怒られちゃうかもですが、
もしや、炭を使ったアレですか?
Posted by 男満 ~オスマン~男満 ~オスマン~ at 2017年01月20日 00:34
T Kigamiさん こんばんはー

連泊するキャンプホリック仕様です(笑)

ジャンキーな香りがプンプンしますよね。

最近やることが段々エスカレートして歯止めが利かなくなってます(≧∇≦)
Posted by JDJD at 2017年01月20日 02:23
レフアさん こんばんはー

IGTこたつは拡張できるので便利ですよね。

この組み合わせで6人~8人くらいは入れます(^^)

長い滞在になるほど、キッチンが家化していきます(笑)

あ、これあくまでもテントの中ですから~
Posted by JDJD at 2017年01月20日 02:25
K&Jさん こんばんはー

いつもの連泊仕様はダブルシンクで後ろにアイランドも置いたりしてるのですよ(^^;;

今回は人数が少なかったのであっさりしている方なんです。

ホントのところは液出しツーバーナーをスノピのギガパワーにしてビルトインした方がすっきりしたのですが、

間違えてこっちを持って来ていたことに到着後気付いたものの、時既に遅しで・・・

何でも組めるようにするにはIGTをもっと増強しなきゃだめだなぁと気付きました(+_+)
Posted by JDJD at 2017年01月20日 02:29
オスマンさん こんばんはー

こたつ暖まりますよ~

いくら空間を暖めても、下の方が寒くてはやっぱりダメなんですよね。

非電源で電気を得るには地面を掘って地下ケーブル引っ張り出して決死の覚
悟で配線するか、はたまた電気を作るしかありませんから(^^;;

隠しているわけではありませんので、後者です。

ただ電気を作っただけの話です。大したオチがなくてすみません(^^;;
Posted by JDJD at 2017年01月20日 02:30
おはようございます。

何とも凄い充実ぶり。
昔1人暮らししてた四畳半のアパートよりずっと良いですね^_^;
此処に住みたかったかも。マジで家賃取れるのでは(笑)
Posted by げおげお at 2017年01月20日 07:46
でたでた~♪

キャンプの快適ギア達♪

ん?

キャンプでしたっけ???

キャンプとは思えない設備ばかりで

キャンプしてるのか普通に旅行してるのか

よく分からなくなっちゃう時があります(笑)。

ますますバージョンアップしていきそうで、今後も

目が離せませんぞー!!!
Posted by ムタママムタママ at 2017年01月21日 21:44
あはは。

給湯器は凄いです。 

それに非電源でこれを維持できるとは...

発電機でなければ、もっと驚きです。

移動は4tトラックかと… (゚∀゚)アヒャ

http://ameblo.jp/north1961/
Posted by kitaさん at 2017年01月22日 06:05
げおさん おはようございます!

5日もキャンプ三昧=生活 まんざら間違ってはいないですもんね(笑)

私の自宅より広々していますから、この方が快適だったりしますよ(^^)
 
Posted by JDJD at 2017年01月23日 04:46
ムタママさん おはようございます!

やりすぎると「お引っ越し」とか言われそうです(笑)

グルキャンではキャンプ感がない?足りない?

益々頑張らねば(←それが間違ってるって!?)
Posted by JDJD at 2017年01月23日 04:49
kitaさん おはようございます!

んー!・・・一部正解ですね(^^)

4tパワーゲート付きでもあればもっと楽できそうなんですけどね(笑)

現実は至って普通の普通車です(^^;;
Posted by JDJD at 2017年01月23日 04:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年越しキャンプその① やっぱり冬はIGTこたつ!
    コメント(26)