2015年08月03日
暑かったキャンプでかき氷
先日のキャンプはとにかく暑かった
そこで急遽かき氷マシン投入~

見た目はレトロなかき氷機ですが、その正体は100Vのコンセントから電源を取る電動かき氷マシーンです。
本当は専用の製氷容器に作った円柱形の氷専用なのですが、キャンプ場でそんなモノは手に入らない。
そこで普通のロックアイスを使いました。
完璧とまでは言えませんが、刃の出シロを調節できるので、最適な位置に合わせるとフワフワのかき氷ができました。
宇治抹茶蜜、練乳、あまおうイチゴ、アルフォンソマンゴー、メロンのフレーバーがありましたが、一番おいしそうなマンゴーの写真だけ撮りましたので遠慮なくご覧くださいませませ。

気温が暑すぎて写真を撮っているのっけから溶けていくので、おちおち撮影してられませんでした。(ホントは食べるのに必死
)
不思議なもので、食べたら少し涼しく感じる、と全員口を揃えます。
久しぶりにかき氷を口にして、なんだか子供時代を思い出し、少し懐かしい気分に浸ったのでした。
ランキングにご協力をお願いいたします。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
電源いらずの手動もあるようです。
(本格的な)手動の世界ではこれでお手頃価格らしいです。

そこで急遽かき氷マシン投入~


見た目はレトロなかき氷機ですが、その正体は100Vのコンセントから電源を取る電動かき氷マシーンです。
本当は専用の製氷容器に作った円柱形の氷専用なのですが、キャンプ場でそんなモノは手に入らない。
そこで普通のロックアイスを使いました。
完璧とまでは言えませんが、刃の出シロを調節できるので、最適な位置に合わせるとフワフワのかき氷ができました。

宇治抹茶蜜、練乳、あまおうイチゴ、アルフォンソマンゴー、メロンのフレーバーがありましたが、一番おいしそうなマンゴーの写真だけ撮りましたので遠慮なくご覧くださいませませ。

気温が暑すぎて写真を撮っているのっけから溶けていくので、おちおち撮影してられませんでした。(ホントは食べるのに必死

不思議なもので、食べたら少し涼しく感じる、と全員口を揃えます。
久しぶりにかき氷を口にして、なんだか子供時代を思い出し、少し懐かしい気分に浸ったのでした。
ランキングにご協力をお願いいたします。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
電源いらずの手動もあるようです。
(本格的な)手動の世界ではこれでお手頃価格らしいです。