ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月26日

2015最後の3連休キャンプ フード

先日の3連休キャンプで久しぶりのダッチオーブン料理をやりましたダッチオーブン
ベタなメニューですが、キャンプ仲間として初めて参加する人がいたのでオーソドックスなローストチキンとピザ。
ユニフレーム12インチスーパーディープに丸鶏2羽にスタッフィングの野菜を入れて焼きます。

下火を調整しやすいようにクワッドポッドでつり下げます。
完成品がこちらですが、下が焦げないようにハイマウントの底敷きネットを入れたので、リッドに触れて背中が火傷してますガーン


PIZZA-フレッシュトマトとプロシュート(生ハム)-


PIZZA-ほうれん草とブルーチーズ-


PIZZA-淡路産たまねぎ・ブラックオリーブ・フレッシュトマト・サラミ-
これにチーズをトッピング




PIZZAは全てユニフレーム 12インチハーフで焼きました。約1分で焼けるのでアッという間です。

別の日の昼食・朝食
ペンシルバニアのフィラデルフィア名物「チーズステーキ」を作ってみました。

先日紹介したRAGUのチーズソースをトッピングしてあります。

朝食でアメリカンスタイルの「パンケーキ」とドイツベルリン名物「カリーブルスト」

カリーブルスト太めのソーセージにトマトベースのソース(トマト缶、ガラムマサラ、アーモンドプードル、オールスパイス、コショウ、スターアニスとケチャップを煮込んだもの)を作り、これにカレーパウダーを振りかければできあがり。
ソーセージはほぼいつも変わらずジョンソンヴィルですね。
PRICE CLUBの店舗が日本にあった時代に初めて食べて感動しました。それ以来ずっと馴染みの味ですが、今ではスーパーでも扱っているところが増えてきました。
どれ食べても個人的にはハズレはなしと思っています。

パンケーキは写真取り忘れ~わーん

その他、富士宮やきそばハイブリッド(ソースと肉かすは本物、麺はそのへんで売っているただの焼きそば麺)、ポトフナチョスなどが食卓に並びました。(いずれも写真取り忘れっす)
あ、これ一日分じゃありませんよ汗
時系列バラバラの2泊3日7人分の食事です。


みなさんのグルメなキャンプ飯情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ

お店で手に入らなくても通販できるんですねビックリ


  
  • LINEで送る


Posted by JD at 23:58Comments(10)★フード